日本プロ友釣協会認定プロがオーナーの宿
釣り人の宿
ロッヂ ケルン
遊漁券 おとり、
ご予約  025-783-2868
釣り情報 090-8683-4700


======= 2012 =======

湯沢 塩沢 石打地区限定

石打ライブカメラ 現在のお天気
釣券、オトリの取扱いについて
ロッヂケルンでは 10/13日以降 オトリの取扱いは予約対応とさせて頂きます。 オトリ販売は16日で終了します。
お問合せ
ロッヂ ケルン
090-8683-4700 中澤

10月1日から10月7日まで鮎漁は自然保護のため禁漁です


10/21日 晴れ
今日は暖かい こんな日は友釣??
釣友から電話で川に来ている オトリを確保して釣に入るそうだ
オトリは養魚場で買い求め 釣り場に到着 ほかにも釣り人がいる?
釣れたのだろうか? 釣友yamad名人は15匹 チビ鮎が主で20センチくらいのが
2匹とか もう大きいのは下ったのかも知れない
 
10/18日 雨
予報どおり寒気が入って 未明から雨足が強くなり また寒さも加わり
友釣も終了だろう 今度こそは竿納めとしましょう

当HPは本日を持って毎日更新は終了します
平素ご覧になった皆様には長い間 お付き合い頂 ありがとうございました
また来シーズンも ご高覧宜しくお願い致します。

10/17日 晴れのち雨
昨日の場所へ karin名人ラストの友釣で
出漁、ところか゛ み、水がない!....トロ場の水が止まっている おまけに風がふいて
水中が見えない 群れ鮎をターゲットにしたいが これも難しい
こんな訳で 釣果は聞いていないが 苦戦したのではないだろうか?

10/16  晴れ
朝から晴れて 快晴 絶好の釣日和
オトリもあるので ついまた川に入ってしまった 
狙いは昨日のトロ場、群れ鮎 中には良いのがかかるが
終期の魚 掛かっても暴れないので 面白みにかける
それでも 川に立ち鮎を掛けるのである
群れ鮎を相手に 21匹

10/15 曇り時々雨
北風で寒い 川に釣り人はいない
鮎はまだいるが 日に日に少なくなり 黒くサビて そろそろ終わりにしよう
10時から4時まで 11匹と 水が冷たく 掛かっても反応が鈍く
面白みにかける この時期仕方のない事 都合で今年の友釣りは今日で終了?
また来シーズンに期待します。

10/14日 晴れ時々曇り
今日は坪池橋下流の分流トロ瀬で開始 ここはなら魚は見えるし
もしかしたら釣れるかも知れない オトリを入れるが一緒になって泳いでいるだけで
なかなか掛からない ここで群れ鮎のかなでオトリを止める作戦に出た
ここで粘ってやっと1匹 ここでオトリが変わって ポツリポツリと掛かるが
入れ掛かりはない 追って掛かるのではなく 触れて掛かる程度と難しい
こんな訳で 本流に移動しても 状況に変わりはなく 10時から12時30分終了で
20センチ前後を7匹 魚はいるが 追気はない もう竿納めにしようかと思いつつ
魚を見ては また未練がましく竿を出してしまう
 皆勤賞3人組

10/13日 曇り時々晴れ 平水
朝方雨模様だったが 次第に太陽が出てきて 気温も上昇した
それでも北風が吹いてとっても寒い 鮎は相変わらず 群れを成して盛んに垢を食んでいる
かなり大きいのもいるが 釣れるのだろうか? 終期は釣り人の腕次第である
私は仕事の都合で13時から14時まで 石打発電所取水上流で上飛ばしで3匹釣って
終了 なんとも世話しない釣である 
同場所 yamad名人 8匹 hanam名人7匹でした
明日は石打の坪池地区に釣友と入ってみるつもりだ ここは魚は見えるが
釣れるかどうか?? 晴れで水温上がればきっと掛かると思う 明日は快晴らしいので
期待したい

10/12日 曇り 平水 
今日は石打地区の坪池橋から湯沢地区の石打発電所取水までの
川の状況を見てきました 全体に流芯は垢がなく白い 瀬脇は垢が残っているので
石は食み跡でピカピカ 鮎の気配は十分である
明日以降はお天気になるらしく 太陽が出れば水温も上がるため きっと釣れると思う

10/11日 晴れ 平水
川はやっと石に色が付いてきた
何時もの橋の上から見ると どこから集まったのか 20センチくらいの良型が
20匹くらい見える やはり魚野川の鮎はちょっとやそっとでは いなくならないと
感心した ほかにも浅くて石の色の良い所には多くはないが鮎の姿は見える
一時は終わったと思ったが これかならまだしばらくは友釣は出来るだろう
見てしまったら私も気が変わって、また川に入って見るつもりだ 釣果はともかく
竿が出せるだけ いやいやオトリが引けるだけ 鮎の顔が見れれば と思いつつ
未練がましく、また川に立とうと思っている 
今日takiz名人 坪池橋上下で7匹とか 数時間だけの釣果としては
魚も若く良かったといってました 

10/9日に友釣に入ったら14匹から20匹ほど釣れたそうだ 場所は湯沢地区の石打発電所の
流れ込みで今回垢が飛ばなかった所らしい

釣り人にとって、友釣という病は冷水病同様一向に治まる気配がないく
条件さえ整えば何時でも発病する 無論特効薬などというものはないし、有ったとしても
効果はほとんど期待できない不治の病である

10/8日 晴れ
朝から良いお天気でしたが川は、17号台風で2メートルくらい増水したらしい
この時期の増水は魚を一気に下らてしまう 残っているのは10センチ前後の
チビ鮎ばかりである 今回も 分流の残り垢にはチビ鮎が群れているが見えるが
釣果はいかがなものであろうか

10/7日  くもり時々雨 やや高水
先日の台風17号の影響がまだ強く残っていて白川状態である
明日の再解禁はいかがなものだろうか?
残り垢のある所には チビ鮎の群れがみえるが
いずれにしろ新垢が付かないと友釣りは厳しいだろう 
台風後の日通裏

------------------------------------------------------------------
9/30日 晴れのち雨
ついにその日が来てしまった 
台風17号の影響は夕方らしい 今日は竿納めの釣りになる
午後から坪池橋の気になっていた場所に直行 まずはオトリの確保
その1匹が掛からない仕方なく 見釣で何とか1匹確保 そのオトリを
持って 気になっていた場所へ オトリを瀬脇にそっと放す 目印が上流に向かって
ゆっくりと動く 目印が吹っ飛ぶまで時間は掛からなかった 8連発の入れ掛かり
こんな具合で 良い竿お納めになった  
まだ若く良い魚でした

毎日更新は本日で終了します 以降は不定期更新になります。

9/29日 曇り
いよいよ明日でシーズン終了 その後は台風17号次第
坪池橋上下で開始 川は今年の竿納めか 釣り人でにぎわっていた
魚はまだ沢山いる 食み跡できれいな所が 釣れる場所で この時期流れで
判断してはいけない 3時間くらい釣って13匹 小場所なのでこんな所でしょう
型は意外と良くて20センチ平均でした ishi名人の良型25センチか26センチとでかい
まだ若く 良い魚でした 最近ハリスを切る犯人は こいつか??
昨日は逆針ごとプッツンでした 大きいのがいるのですね 
kobay名人達 なんと日通裏で 40匹超え1人 35匹3人 25匹2人と
すごい釣果だ もちろん釣りは 大変上手な面々であるので当然と言えば当然だが
解禁から連日釣れ続いているにもかかわらず、まだこれだけ釣れる川はすごいと思う
天然遡上の恩恵は計り知れない また来年も大いに期待したい

9/28日 晴れ
朝から快晴 気温も上昇 絶好の鮎釣日和だ
午後から日通裏で 釣開始 オトリを入れるとすぐ掛かった
それから10匹くらいは ほとんど入れ掛かり状態 これはどうしたことか??
ところが気が付くと水が濁ってきた と同時にピタリと掛からなくなった
発電所の系統水切り替えらしい 今度は水位が下がり その後は上がって
元の水位になったが 水位が安定しなかったので 釣果も安定せず
夕方まで釣って23匹 なんともくいの残る釣果でした
こんなサイズでした

9/27日 晴れ
友釣もいよいよ終盤 禁漁まで後三日 
今日は1時から3時終了で良型12匹 意外と釣れた それも背掛が多かった
4時頃からその場所で入れ掛かりになったそうだ 良型の魚を見せてもらったが
22センチくらいの きれいな魚だった オスはさびが出ているが
中には若い魚も混じるので オトリに困ることはなかった
kawam名人 坪池橋上下良型21匹 これで今年の竿納めだそうです
ご苦労様でした。

9/26日 晴れ
久しぶりに釣日和 釣り人は少ないが 釣果はいかがだろうか?
午前中は 道の駅裏で 釣開始 使ったオトリが 1昨日釣った 色の付いたオス
泳がすも何の反応もない 釣れないまま時間だけがたち 午前中はなんとボース゛
午後からは場所を変え オトリも変えて 何とか釣る事が出来た
釣果は日に日に下がっているが それでも8匹からいい人18匹程度 中には24センチくらいのも
掛かるので油断は禁物!! またオスは黒くさびているのが多く メスをつかったほうが良いだろう

9/25日 曇り時々晴れ 
やっと晴れたがまだ気温は低め 
川は渓流釣が竿納めだろうか 数人見える 友釣はというと ほとんどいない
石打道の駅 ゆき灯り裏で 釣友の車発見 上流に竿が見える
釣れているみたい その上手にも車が止まっている みな行く夏を惜しんで
竿を出しているのだろう いつの間にかそんな時期になってしまった

9/24日 雨 低温
朝から冷たい雨が降っている 気温は20度くらい 寒い....
釣り人はほとんど見えない こんな中でも 出かけてみた
オトリを入れると なんとすぐ掛かった そのまま4匹入れ掛かり
その後が続かなかった 水が増えて ピタリと止まってしまった
2時間釣って8匹 こんな条件では仕方のない事だ あまりの寒さに
退散 ! 水温が上がったらまた挑戦だ

9/23日 雨のち曇り 低温
連休最終日だが あいにくのお天気で肌寒い 友釣には辛い日となってしまった
やはり釣果は芳しくなく yamag名人25匹 kob名人達 15匹以上 nig名人19匹
こんな具合で 寒さに耐えて我慢の釣であった

9/22日 晴れ 
朝から良いお天気だが 気温は下がって 秋らしくなった
先日の雨で 全体に魚が薄くなった この時期だから仕方なのい事だ
それでも 場所によっては 釣れる ishi名人30匹 kato名人良型20匹以上
私は13時30分から15時30分 11匹 16センチから20センチ

9/20日 曇り時々雨 平水
昨日の雨も夜半には上がり 濁りは次第に取れて
朝には笹にごりになり 釣が出来る状態にまで回復した
あれほど暑かった日々も 昨日の雨を境に 秋の陽気に変わって
涼しくなった 水温も下がっているので釣果はいかがなものだろうか?

9/19日 曇りのち雨 増水
朝のうちは釣が出来たが 次第に雨が強くなり
川は水かさが増え また濁りも入って 釣は中止となってしまった
17時現在も 状況は変わらないため 明日の釣は見合わせたほうが良いのでは?

9/18日 曇り 猛暑  強風
朝から風強く 釣は苦労するだろう
強風の中耐えて kawamu名人 31匹  私はとある場所で32匹
この場所は チャラ瀬の連続で今日は誰もいなかった ほとんどが遊び鮎
これを掛けるには ドチャラを攻める技量がないと ほとんど釣れないと言うより
浅すぎて釣りにならない こんな場所は竿抜けで静かに釣れば数は出るし
掛かると暴れまくり これぞ友釣りの醍醐味であり やめられないのである

9/17日 晴れ 猛暑 強風
今日も 風強く 猛暑で 釣り人泣かせの風である
釣れる魚は型良く 掛かってから 取り込みにドキドキハラハラである
yamag名人の良型

9/16日 晴れ 猛暑 強風
昨夜の雨で 水量は少し増えた 果たして釣果はいかに?
yamag名人28匹 yamaz名人20匹 takan名人25匹 強風の吹き荒れる中
この釣果は立派なものである 私は13時から15時でたったの4匹でした
強風で竿が折れんばかりに曲がり これでは釣どころではない....参りました!!

9/15日 晴れ夜一時雷雨 渇水 猛暑 強風
台風の影響で フェーン現象が続いていて 昨日に続き熱風が吹いている
竿を持つ手が重く オトリのコントロールもままならない
東京の名人20匹から30匹 yamag名人夕方入れ掛かり良型ばかり25匹
takan名人達初めての魚野川で12匹と20匹 魚野川もまだまだ釣れる

9/14日 晴れ  渇水  猛暑
今日は朝から晴れて 猛暑がぶり返し 熱風で猛烈に暑い 
相変わらずの渇水で 鮎は群れていて 掛が悪い
今年の遡上は 大変多く 石打地区は まだ沢山の鮎が確認できる
釣果は4匹から20匹程度 サイズは15センチから23センチ 

9/13日 晴れ 渇水
午後より発電所停止のため さらに減水し その上水温も低下し パタッと釣れなくなった
先日も同じような事が発生した 今回も同様の事が起こった
本流の水量が足りなく 発電所が停止したためだそうである 雨が降らないと
何も解決しない 困った事である
釣果は tun名人 良型25匹 5匹から17匹くらい 川が安定しないと
釣果も上がらない  

9/12日 晴れ 
昨日の雨で一気に水温が低下し 午前中は釣れなかったようだ
午後から釣れだし夕方がピークでした 今日は魚が動いたのか
型が良かった 
ご覧の良型ぞろい
どういう訳かメスが多かった

掛かると 猛烈な力で 竿を絞り込み あっと言う間に高切れでパアー
こんな事が頻発し 掛けては魚が減っていく 困ったものである
また掛かった魚が大きすぎてオトリに使えない なんとも贅沢な話である
今日はこんな状況が多く聞かれました 良型が上流から下って来たのかも知れない
下ってくる魚は毎日付き場が変わるので要注意である

9/11日 晴れのち雷雨
午後から 雷雨で釣りは出来なくなった
午前中の釣果 muray名人17匹 釣り場は空いていて
条件は良かったが 予報どおり午後から前線通過で 急変し気温が急激に下がった
雨はたいしたことなく 濁りも笹にごり程度 明日は問題なく釣りは出来るでしょう

9/10日 晴れ 減水
何時ものチャラ瀬に直行 なんと釣り人がいない 川底の石はピカピカ 入れ掛かりの予感
早速オトリを入れた ところが掛からない ないとしても掛からない どうしたことか??
昨日多くの釣り人に攻められていたので 仕方がないか!! ならば オリジナルチラシの登場 
追いの悪い魚を絡め捕る作戦に変更 これが的中 すぐに1匹 続いて2匹 ここで4本錨に戻して
続行 オトリが変われば しめたもの 順調に釣果を伸ばし 4時からは時間10匹のペース
4.5時間の釣果38匹 静かになれば入れ掛かりになる  実に楽しい1日でした 
今年は魚が濃く 寒い日がなければ まだまだ釣れる 

9/9日 晴れ 減水
今日も 残暑厳しい1日となった
日曜日ともあって残り少ない鮎シーズンを惜しむように川はにぎわっていた
釣果はyaman名人38匹 yamag名人29匹 tanak名人31匹 sait名人20匹 混雑の割には釣れたようだ
一般釣り人は20匹前後の釣果でした
yamag名人の良型

9/8日 晴れ 強風
フェーン現象で南風強く 猛烈に暑い 
石打地区は東京電力発電所フル稼働のためか 午前中から水量が10センチくらい上がり
そのため水温が2℃下がり 一気に釣れなくなってしまった 水温が下がるまでは入れ掛かり
好釣果を期待したが 誠に残念であった 
釣果は午前中で oowa名人38匹 yamad名人暗くなるまで粘って29匹良型ぞろい
そのほか一般釣り人は20匹前後の様であった 水温の変化が明暗を分けた結果となってしまった

9/7日 晴れ 濁りなし
今朝は冷えて寒いくらいだ そろそろ鮎釣も終期、とりわけ北国の鮎は成熟が早い
冷たい雨が降ったり 寒い朝の日があると 大きいのから下って 釣れる魚もサイズダウンするのである
今日はお昼から 釣に入った 昨日と違い 釣れる魚がサイズダウンしているようだ もうこんな時期か......
夕方遅くまで釣って 大小取り混ぜ43匹 oowa名人56匹 うまく泳がせれば かように釣れるのである

9/6日 晴れのち一時雨
午前中、一時強く雨が降ったので 石打地区は笹にごり状態
増水はしなかった 私は13時から16時 18匹でした 
kawam名人34匹 nagam名人30匹 少し濁りはあったが 比較的良く釣れた
明日は晴れ 雨は降らないようなので 雨で中断することなく楽しめそうだ

9/5日 晴れ 
昨日の雨が恵みの雨となった
今日は良く釣れ 数、型ともに、この時期としては申し分なかった
oowa名人 午前中で35匹 (24センチ1匹 23センチ5匹 その他20センチ)
yoshim名人49匹 nagam名人29匹 mihar名人23匹 
私は13時30分から15時30分 21匹 明日も入れ掛かり!!


9/4日 晴れのち雷雨 濁り
午前中は晴れ 午後から雷雨となった
待望の雨だったので明日は状況は好転するのではないだろうか
午前中の釣果 東京のyoshimほか2名人 各々20匹とまあまあのスタートだったが
お昼を回った頃から 次第に上流の山々が暗くなり 激しい雷雨となり
濁ってしまった 雨は短時間だったため 五十嵐橋では16時頃には 釣が出来るまでに回復した
下流は少し遅れるが明日は出来るでしょう 水が入れ替わったので魚活性が上がり
場所によっては入れ掛かりになるかも知れない

9/3日 晴れ 渇水
日中は風が強く 非常に釣りにくい 
釣り人は少なく どこでも動ける 今年は遡上多く 川底の石はピカピカ
見ていても気持ちが良い 
都合で15時30分から17時30分まで 吹く風に竿が曲がって
掛かっても寄せるにも苦労する バラシも多発 悪戦苦闘で 14匹 イヤー参りました
oowa名人強風の吹く中苦労の 25匹

9/2日 晴れ 渇水
今日も晴れて残暑が厳しい 日中の河原は石が焼けて暑いので
水分を多く取り 熱中症に十分注意したい
石打地区も淵のある前後のチャラ瀬は 良く釣れるようだ 午前中は釣れないが
午後からは別の川のように釣れる様になる 午前中は辛抱し午後から夕方に勝負しよう
yamag名人 渇水の中39匹 良型ぞろいだ ishi名人25匹だそうだ
oowa名人16時過ぎから 猛烈に追い上げ25匹 中には良型に針を折られるやら
大きすぎて 親子どんぶりとアクシデント続発 今年の鮎は体当たりのパワーが違う
yamag名人の良型

9/1日 晴れ 渇水
月が変われど渇水から抜け出せないでいる
鮎の多くいる場所 そうでもない場所 薄い場所がある 当然魚影の濃い所が
お勧めではあるが 事前のリサーチが大切で釣れるも釣れないも場所しだいである
釣果はishi名人 チャラ瀬を泳がせ39匹 見事である
この場所のサイズは15センチから23センチ うっかりしていると 道糸を切られる
私も 作ったばかりのハナカン網付けを 引きちぎられ 取り込んだのは掛かり鮎だけ
立て続けに2回やられました ハリスを切られ 針を折られ 中ハリスを飛ばされ散々の目にあいました
もっと大きいのがいるみたい 後日仕掛けを作り直し正体を暴くつもりだ

8/31日 晴れ 減水
とうとう渇水が解消されることなく8月も終わります
明日から一般区はコロガシが解禁します 当分の間友釣専用区をお勧めします。
浅いチャラ瀬 大石の点在する場所 また川幅の狭い所など
コロガシの出来ない所は竿抜けとなる場合があり 入れ掛かりとなる事がある
昨日のように釣れなかった というより釣り人が多く 釣りにならなかったのかも知れない
今年の友釣は20センチ以上の良型が浅いチャラ瀬で竿を絞り込み
釣り人を夢中にさせる 友釣は実に楽しい  

8/30日 晴れ 夕方一時雷雨
夕方雷雨でしたが 雨量はお湿り程度で 期待したより少なかった
この所 土曜隠れが終わって 釣れる様になってきた 釣果も30匹前後が聞かれる
私も11時から15時30分まで32匹 入れ掛かりもあり 楽しい釣りが出来た
また瀬は石の色が悪く 数釣れない やはりチャラ瀬全体が良く掛かる 浅いからといって
うっかりおとりを入れようものなら 20センチ級が ドッカンと掛かる 石に巻かれ高切れに注意だ
夕方4時過ぎから入れ掛かりタイム 今日は全体に良く釣れたました

8/29日 晴れ 渇水
石打地区下流は魚が濃いのでチャラ瀬、トロ場はの垢ぐされしていない 浅場は鮎が逃げ回り波が立っている
今は釣れる魚ではないが雨が降ればチャンス到来になるだろう
 
瀬はイマイチだが チャラ瀬は相変わらず釣れているトロ場は釣れるが 魚は多く見えるが数は出ない
私の釣果12時開始15時終了 場所はチャラ瀬 21匹 型は15センチから18センチと小ぶりだが
オトリとしては丁度よく これを使えは良く釣れる 大きいオトリは掛が悪いように思う 

8/28日 晴れ 渇水
石打地区は近年になく遡上の鮎が多い 渇水ではあるが
上手な人は時間10匹くらいのペースでは釣っている ただずっと釣れ続くわけではなく
ちゃんと時間配分し 釣れる場所移動しながらでないと数は釣れない
tug名人26匹 nez名人午前中で30匹くらい 魚は多くいるので
誰かしら沢山釣ってくる

8/27日 晴れ 減水
相変わらず減水状態だが 上飛ばしの泳がせ釣なら釣れる
今の川の状態では 引き釣は不利で掛かっても数は知れている
oowa名人55匹 但し名人なので 誰でもこんなに釣れる訳ではない
一般釣り人は5匹から20匹程度だろう 午前中はあまり釣れないが
午後2時頃から釣れる様になり4時頃から5時頃が入れ掛かりタイム
この時にいかに手返し良く釣ることが出来るかで一日の釣果が
決まると思っても良い

8/26日 晴れのち一時雨 減水
午後少し雨が降ったがほとんど水量に変化なし
日曜日とあって 朝のうちは釣り人多く釣りにならないくらいだ 午後になると
移動を開始し 川は空いてきた 私は午後から2時間の釣で15匹 サイズ16センチ前後
yamag名人 ドチャラを釣って40匹だそうだ 東京の名人25匹 魚はまだまだ沢山いる
釣れる魚は遡上が大半で 浅い瀬で掛かると目印が吹っ飛び 実に楽しい

8/25日 晴れ 減水
午後から1.5時間の釣でした
昨日の夕立のせいか 10センチくらい水が増えていた
場所は広大なチャラ瀬 底石は鮎に磨かれてピカピカで 沢山の魚がいる事が推測できる
足元から小さめのオトリをそっと入れる 少し行った所で キラッと光って掛かった
小さめだったので難なくキャッチ それをオトリにし上飛ばしで2匹目 こんな調子で
時間10匹 合計15匹 サイズ13センチから21センチとすべてオトリとして使え
納得の釣でした オトリは小さ目が良く 掛かりも良い 

8/24日 晴れのち雷雨 減水
午後から雷雨 待望の雨となるか? 一時強く降ったが 止むのも早かった
ずっと雨がなかったので 山が雨を吸い込んだのか 期待した水位は大して変わらなかった
少しではあるが 水が替わったので 明日は群れ鮎も縄張りを持ち追いが良くなるかも知れない
toyo名人チャラ瀬を釣って、良型交じりで29匹 toyukai 22匹 mura名人23匹
8匹からいい人30匹くらいだと思う  未確認情報ではあるが 60匹近く釣った人もいたとか?
今年は遡上鮎が多く 多くの鮎が目視出来るので まったく可能性がないわけではない
mura名人の良型

8/23日 晴れ 減水
雨なし日が続いている チャラ瀬が比較的良く掛かる 深トロはイマイチ 瀬はいれば一発で掛かるが
誰かが釣った後はピクリともしないので 早めに見切ったほうが良い
本日の釣果はtyo名人 トロ場の開き チャラ瀬で 静かに泳がせ30匹見事である
mur名人13時まで釣って16匹 型は良かった fug名人23センチの良型を手にした
tyo名人の良型30匹

8/22日 晴れ 減水
今日も残暑厳しく 猛烈に暑い 今年の夏はいったいどうなっているのだろう??
雨はどこかに行ったきりだ
こんな厳しい中 muray名人23匹 tug名人12匹 mi名人15匹
 muray名人の良型

8/21日 晴れ 減水
減水状態も今が底だろう これ以上の減水はないとおもう
tugim名人 静かに釣って良型交じりで25匹 miha名人竿抜け狙いで12匹
坪池友専用区の良型

8/20日 晴れ 減水
今日も晴天、夕立もなく渇水には変わりはない 魚は沢山見えるが
思ったより釣れない 少しでも追気のある魚は釣られてしまうので
残った魚は そう簡単に釣れないのである それでも名人は30匹くらいは
釣って来る 静かに下手から上流にオトリを泳がせ(オトリ任せでも良い)
掛かっても動かず取り込み 不用意に音を立てない事が数釣の極意である。

8/19日 晴れ 減水
これから先、雨マークがない またしばらくは渇水に悩まされ
魚も活性が下がり難しくなる 困ったものである
今日もishio名人 昨日の続きで30匹超えの釣果でした
一般釣り人は5匹から20匹程度だろう 

8/18日 晴れ一時雨
昨日の雷雨で水が増えて 状況は回復したかのように見えたが 午後になるに従い
徐々に減水してしまった 釣果は10匹〜いい人30匹くらい 
ishio名人 静かに釣って33匹 この時期は石化け木化けで釣らないと
良い釣果は望めないだろう 釣り人が対岸に立っただけでパタと釣れなくなる
難しい時期でもある

釣り人にお願い
購入した養殖オトリは病気に弱く 使用後にいらないからと言って放流すると冷水病などの
発生源となる確立が高く 魚野川の鮎を守るためにも、放流は厳禁 お持ち帰りをお願い致します

8/17日 晴れのち雷雨
15時頃から激しい雷雨となった 水量 濁りともに強く 釣りは中止となった
おそらく明日の午前中くらいは 濁りが取れないかもしれない
まとまった雨が降ったので 水が落ち着いたら
また入れ掛かりが楽しめるだろう

8/16日 晴れ 減水
今日の石打地区は場あれで 釣果は25匹止まり 一雨降ればまた釣れると思うが
雨待ちだ 

8/15日 晴れのち一時雨 減水
たいした雨も降らず 状態は改善しなかった
釣果は5匹からいい人30匹くらい 釣果を上げるにはとにかく静かに
行動する事である
morook名人30匹 22.5センチの良型が混じった yamag名人32匹
nishi名人28匹 ishi名人31匹 上手に釣れば これくらいは釣れる
morook名人の良型

8/14日 雨のち曇りのち晴れ 減水
未明の雨も止んで減水状態は幾分緩和できたがまだ水量は少ない まだ足りないのである
石打地区は午前中は少し濁りがあったが 午後には取れた
また下流は濁りが強く 釣が出来ないため 釣り人は石打地区 湯沢地区に移動し
釣り場は混んでいた したがって釣果はあまり良くなかった
ishio名人 昨日の場所で36匹 yamad名人 混雑で20匹程度と
苦戦したようだ

8/13日 晴れ 減水
昨日の雨で水が変わって 釣果も上がった
但しチャラ瀬の逆上げをしないと釣れない もちろん静かに釣ることも忘れてはならない
この時期は土用隠れで一段と警戒心が強く ちっとやそっとでは掛からない
釣り人の腕の見せ所である
yamad名人 チャラ瀬の泳がせで67匹 sira名人小出下流で60匹とか
塩沢地区でishi名人31匹 少しでも水位が上がれば釣れる
予報では今晩は雨の予報なので 期待したい

8/12日 晴れのち一時雨 減水
午後から待望の雨がふった 短時間だけではあったが
少し水は増えた これで少しは状態が改善するかもしれない
今日の釣果は良かったようだ yamag名人ドチャラを逆上げで36匹
oowa名人午前中2時間で18匹 23センチが2匹混じった
そのたishio名人場所はマル秘だが30匹 
yamag名人の釣果

8/11日  晴れのち夜小雨 渇水
石打、塩沢地区ともに釣り人は少ない 減水で釣果が少ないせいだろう
釣れるも釣れないも今後の雨しだい 明日からの雨マークに期待しよう
釣果は5匹から15匹前後

8/10日  晴れ 渇水
川は渇水 魚は群れていて 追いが悪い
そんな中でも 場所によっては良型が掛かる oowa名、人掛かったら取り込みに一苦労
付け糸から切れ おとりを持っていかれるアクシデント続発 
今日の良型 22センチ

8/9日  晴れ 渇水
今日も晴れ 12日と13日に雨マークが付きました 降ることを期待しましょう
上流部は減水しているので釣果はどこも芳しくない 拾い釣で20匹前後でしょう
朗報!!下流魚沼漁協近辺でが釣れているらしい 型は判りませんが 先週の日曜日に
行われた漁協の大会では30匹の釣果で優勝だそうですので 不漁の年が長く続いていましたが
今年は先月末頃から良く釣れているようです 話の内容では釣れている魚は海産が主体(遡上を含む)との事 
詳細は魚沼漁協 025-292-0261へお問い合わせて下さい

8/8日 晴れ一時雨 減水 
久しぶりに雨が降ったが お湿り程度でした
ed名人25匹 suzu名人20匹程度と 遊べる程度の釣果
8匹からいい人25匹程度の様です 

管理人の独り言
今年の魚野川は昨年の新潟福島豪雨、その後の台風で甚大な被害を出しまた 
また冬は豪雪より雪消の遅れ 低水温が続き鮎の放流も大幅に遅れ 一時はどうなる事かと心配しましたが
雪代が長く続いたせいか また分水の河口堰の魚道の改良のせいなのか 魚野川には大量の遡上が見られました
現在塩沢石打地区は日照りで減水していますが 至る所に放流ものより一回り小さい鮎が無数に見え、放流魚を
はるかに超えた数と推測できます。

以前漁協で行われた 鮎に関する講義において
専門家の話では海産鮎は途中障害物がなければ河口から200`は遡上するそうです

8/7日 晴れ 減水 
雨待ち状態に変わりなし
こんな状態では 釣果は芳しくない 
減水の五十嵐橋下を静かに 釣ってkisiw名人昼から25匹 立派な釣果だ
ドチャラの連続で良い釣り場ではないが ピンポイントながら 掛かる場所は必ずあるはず
ここを攻めないと 良い釣果にはつながらない ビギナーには難しすぎて今はお勧めできない
坪池の友専用区も橋の上から見ると 鮎は沢山いるが群れになって中層を泳いでいる
おとりを入れても ほとんど釣れない 一雨降って水が変われば 状況は一転し
入れ掛かりまちがいなし 大いに期待したい

8/6日 晴れのち曇り 減水 酷暑
塩沢地区より下流で夕立がありましたが 石打、湯沢地区はほとんど雨が降らず
状況が変わる事はなかった 一般釣り人の釣果はツ抜け前後から20匹程度 もちろん
魚は沢山いるので 場所によってはそれ以上の釣果も十分期待できる 

8/5日 晴れ 減水 酷暑
何時になったら雨が降るのだろう?
鮎はトロ場に大量に群れて まるで追いけがない 
おとりを入れても知らん顔である これでは釣り人も手も足も出ない 参ったを言うしかない
そんな中浅いチャラ瀬で おとりを上に飛ばせば掛かる 但しここを攻める技量がないとこれまた
手も足も出ない そんな訳で チャラ瀬を重点的にせめ shir名人35匹 (支流) 五十嵐橋ドチャラの釣で37匹
六日町の石の入っている竿抜けで25匹 深トロの沢山いる遊び鮎を狙っては15匹程度しか釣れなかったそうだ
減水下での釣は特別難しく 石化け木化け 気配を消して 魚に挑みたい

8/4日 晴れ 減水 酷暑
朝から晴れて暑い また南の風でフェーン現象で猛烈に暑い
また雨が降らず 水位も下がりっぱなしで 釣果は芳しくない
一雨降らなければ好転しないだろう 雨待ちといったところだ
こんな状態でも釣れる所は必ずある y名人の釣友 10時から良型25匹
全般には10匹〜いい人20匹程度は釣れる様だ

8/3日 晴れ 減水 猛暑
今日も夕立も来ない 川の水は詰まるばかりだ 瀬がトロになり 魚の活性は下がるばかりだ
こんな時は 引き釣りでは数は伸びない 泳がせ釣の独壇場になる
私はサンライン フロロ0.15号で攻める この糸は強く 水を吸わないので 非常に有利だ
瀬でもチャラ トロ場で使うと良い ゼロおばせで おとりをコントロールすれば
釣果も上がる

8/2日 晴れ 減水 猛暑
今日も 雷鳴はしたが 雨は降らなかった
こんな状態では追いも悪く、大して釣れないだろう 魚も猛暑を避けて
昼寝だろうか?  ii名人28匹 こんな状況では仕方あるまい
とにかく一雨ほしい....... 水が変われば状況はガラリと変わり
また釣れる様になる思うのだが

8/1日 晴れ 減水 猛暑
開襟当初ほどの釣果は聞かれないが 1日楽しめるくらいは釣れるようだ
これからは 投網の影響のない各地区の友釣専用区か 上流部の石大きい所
流れのきつい所 水深の深い所など投網の影響の少ない所をお勧めする
本日の一般区の釣果は8匹から30匹くらい 友専用区は今までと変わりなく
釣が出来る 状況は後ほど!!

7/31日 晴れ やや減水 酷暑 気温35度 熱中症に要注意
昨日 今日ともに 状況は似たようで 一雨ほしい状況です
魚は見えるが 水の勢いが弱まっているため 魚の活性が下がっていて そう簡単には針掛かりしない
つまり釣り人の腕しだいと言う事になる したがって釣果にも大きな開きがでるのである
場所の選定と そこを攻める技量がないと 良い釣果は望めないだろう
サイズは天然魚の10センチから18センチ その中に20センチが混じる
明日から8月 そろそろ土曜隠れ腕の優劣で釣果が決まる 難しい時期に
入ります 創意工夫で 一匹でも多く釣りたいものである

7/29日 晴れ やや減水 猛暑
日曜日とあって川は釣り人でにぎわっていた
支流のドチャラでsat名人達 報告では60匹超えの見事な釣果と聞いている
本流は15匹からいい人40匹くらい 型は10センチから19センチ

7/28日 晴れ やや減水 猛暑
今日もうだるような暑さ 猛烈に暑い
川原の石も焼けて 川といえども 暑い 熱中症には注意したい
今日は土曜と言うこともあって 川は釣り人で 混雑していた
これだけ釣り人が多いと 鮎も怯えて 釣れない 
こんな中でも広い川の事 とこかに空いている所は必ずあるはず
こんな所を見つけて yamad名人 足で稼いで 堂々の65匹 恐れ入りました
続いて isio名人支流の誰も釣らないドチャラを釣って 55匹、見事である
本流は大混雑であったが 20匹くらいは釣れる bab名人夕方まで粘って20匹
yamad名人の65匹 

7/27日 晴れ やや減水 猛暑
やっと夏空になって 太陽がまぶしい絶好の鮎釣日和になった 
釣果は mitu名人30匹 wat名人25匹 igar名人20匹
koka名人達 20匹から30匹と 一日遊べるくらいは釣れた
川は連日攻めたてられているので これくらい釣れれば良しとしなければなるまい

7/26日 晴れ 平水
やっと夏らしいお天気になって 暑い
午前中は追いが悪く 釣果はイマイチだか 午後からはガラリ変わって
釣れる様になり fugiw名人40匹 fugii名人32匹
人気の場所は 連日攻められ 釣荒れ状態で 腕の優劣で釣果に大きな
差が出る まずは1日20匹を目標にしたい
 fugii名人 頑張って32匹 

7/25日 曇りのち晴れ
今日も午前中は涼しく 水温上がらず
釣果は芳しくなかった 午後になったら 気温が上がり 釣れる様になって
楽しめたと思う 釣果は15匹からいい人45匹くらい 釣果の良い場所は
混雑していて 思う所には入れない事もある

7/24日 曇り やや高水 
朝は肌寒く 鮎釣りには??
その涼しさも午前中まで 午後から次第に気温も上がり
水温も上昇 鮎の追いも活発になり 14時くらいから釣れだした
そんな訳で午前中はポツリポツリで釣果はいまいちだった
私は湯沢高速下 魚は薄いが 釣り人は少なく 気楽に釣れる ただ釣果は知れている
午後から2時間12匹でした 中に20センチ級が1匹混じった
tb名人25匹 furu名人チャラ瀬を釣って27匹  ari名人達初めての魚野川で
20匹前後 yoshim名人47匹 釣友25匹 午前中は水温低く芳しく ほとんど午後からの釣果の
ようでした 明日から真夏日らしい やっぱり友釣りに太陽が良く似合うのである


7/23日 曇り やや高水 低水温
久しぶりに五十嵐橋下流を釣ってみた 若干水は高いが濁りはなく
すこぶる透明度は高い 鮎も良く見える 今日は釣り人も少なく
条件は良い ところが川に入って驚いた 冷たい ! 川に立ちこむと寒いくらいだ
これで鮎は釣れるだろうか? やはり釣果は芳しくなく 12匹の貧果に終わった
明日から夏の太陽が帰って来るそうなので 明日に期待したい
それでも下流は水温が高いので釣果は良いようだ
15匹から30匹くらい 水温が上がればもっと釣れるだろう

7/22日 曇り やや高水 濁りなし
昨日の濁りも収まり やや高水ながら 条件はまあまあだ
魚も動いて また釣れるだろう
yama名人45匹 淵の流れ込みに陣取って 16時から入れ掛かりだそうだ
yama名人の釣果45匹

7/21日 雨のち曇り 増水 濁り
未明から雨が降り始め 8時頃まで続いた その後上がった
川は50センチの増水で濁りも入って釣りは不可となってしまった
それでも 雨が止んでからの回復は早く 夕方には笹にごりで 釣りは出来る状態となった
このまま雨が降らなかったら 明日は釣りが出来る状態なるだろう

7/20日 曇り 減水
相変わらず 水低くあゆの活性が上がらず
釣果は足ふみ状態 今晩から明日にかけて雨が降るらしい
恵みの雨になる事を期待したい 水が増えれば入れ掛かりモードにスイッチが入るかも知れない
本日の釣果 oowa名足で稼いで52匹 釣り友二人組各々28匹とか
fgii名人昨日と同じような数 30匹お大きく超えていた 釣りが上手なのですね
fgii名人の良型

7/19日 晴れ 梅雨明け 減水
五十嵐橋下 減水し魚は見えるが おとりを入れても思ったより掛からない
したがって8月の釣り 泳がせ釣りにスイッチ これでいくらか釣れる様になるが
やはり雨が降って水かさが増えないと数は釣れない
こんな中でも 釣れる所は必ずある 
oowa名人3時間 27匹 fufi名人35匹 S名人28匹 Kurih名人30匹
釣り荒れた状況でそこそこ釣れる とにかく一雨ほしい!!

7/18日 曇り 猛暑
しばらく雨が降らないので 場所によっては減水し 釣るのが難しく
釣果は伸び悩み状態 つまり釣果は腕次第と言うことになる
こんな中でも釣果の良い所もある 大半は場荒れしていて釣果は芳しくない
雨が降らないと魚が動かず好転しないだろう
こんな中でも名人たちは釣って来るから 驚きだ
秋川の名人 トップが60匹 平均29匹とダントツの釣果だ ただし
あゆの付き場を見つけて おとりを止めて釣る 難しい技術だ
普通に釣っていたのではこんなに釣れない せいぜい25匹程度だろう

7/17日 曇り 猛暑 
連休も終わり川は何時ものような静けさを取り戻し 静かだ
釣果は相変わらず良い Sait名人3名 各々40匹と満足な釣果で
楽しめたそうです また連日の人出で場荒れしているが それでも釣れる

場所によって良く釣れる場所 そこそこ釣れる場所 芳しくない場所も
あるの 事前のリサーチは絶対必要である

7/16日 晴れ 猛暑 
3連休最終日相変わらず 石打塩沢地区は釣り人でいっぱいで
空いている所を探すのに苦労するほどだ
今年の石打地区、塩沢地区の釣果は良好だ 平年だと30匹
釣れば良しといていたが 今年は60匹に一気に跳ね上がった
本日の釣果は tunod名人 小ぶりだが71匹 その釣友60匹
連日釣られていてもこの釣果 
釣り人に聞いてみると30匹くらいは釣れて 十分楽しめたそうだ
tunod名人の71匹
五十嵐橋の良型

7/15日 曇りのち晴れ 平水 濁りなし
連休で釣り人多いく 混雑を強いられているもよう
県北 三面川 荒川などが梅雨前線の影響で川が増水し
釣りが出来なくなって 魚野川に釣り人が殺到したため
大混雑になった こんな状態ではあゆは怯えて 縄張りを捨て
深みにはいり 出てこない つまり釣れないのである
明日はお天気の予報だが 混雑が緩和されれば また釣れる様になると思うが
どうだろうか?
本日の釣果は10匹からいい人30匹程度でした この状況では
仕方があるまい

7/14日 雨のち曇りのち晴れ 
朝から雨模様のあいにくのお天気になった午前中は水位に変化はなかったが
お昼頃から濁りが入り一時中断となったが 夕方には濁りは取れた
こんな不安定な状況ではあるが 釣果は良い 八王子の名人たち60匹を
頭にまずまずの釣果 明日に期待したい

7/13日 曇り時々はれ 平水 濁りなし
お天気は相変わらず梅雨空だが 雨は少ない
石に色が付き始めた 釣果は tamo名人14時から17時まで28匹
abe名人52匹と石打地区の釣果は良い まだ垢が全体にないので
場所の選定がカギとなる
五十嵐橋の良型

7/12日 雲ののち一時雨 やや高水
心配した大雨も降らず 安心しました川の状態も変わりなし 
さて気になる釣果だが 石打地区の上流(五十嵐橋)はまだ垢付きが完全でなく
釣果は10からここ人25程度 中流部(今泉博物館裏)10匹から40匹くらい
下流部 関越高速高架橋上下10匹から八王子のkomine)名人なんと82匹
全体が良くなるのはもう少し時間が掛かるだろう

7/11日 やや高水 濁りなし
今日が私の解禁日でした 午後から数時間の釣りでしたが 楽しかった
あゆ友釣りは実に面白い tanak名人と川で待ち合わせ 坪池地区の友専用区で
状態を見るためここで釣り開始 垢付がまだ完全でなく 魚の追いもいまいちだ
入れ掛かりはないが ここというポイントでは掛かるので 今後垢が乗ればベストだ
釣れる魚は意外と大きく 16センチから19センチくらい 見えるチビあゆは掛からない
足利の名人初めての魚野川で41匹 楽しかったとお礼の電話をいただきました お疲れ様でした
意外と良型でした

7/10日 解禁日  やや高水 朝低水温
待ちに待った解禁日である お天気に恵まれ 多くの釣り人で賑わっていた
解禁日は釣り人にとっての祭日、釣れても釣れなくとも夢を託して竿を出すのである
朝のうちは水温が極端に低く 釣れる温度ではないと見た やはり10時を回った頃から釣れ始めた
石打から下流塩沢地区までの釣果だが 平均30匹 最多釣果77匹 サイズは最長19センチ
平均は16センチくらい 心配した解禁日、絶好調とまでもいかなくとも 皆、楽しめたと思う。
tuno名人丁度60匹 kurih名人30匹 yams名人40匹 yazato名人32匹と大混雑の中、思ったより良い釣果でした
川は全体に先日の雨で垢が流れて白い また深い所はまだ垢が付いていないので石の色は悪いここはパスしたほうが良い
瀬の芯も垢が飛んでいて、ヘチの石の色の良い所を釣らないと数は釣れないだろう
今日のポイントはザラ瀬で石の色の良い所が好釣果だった まだ垢付が完全ではなく現況は照り込み待ちである
もう少し減水し垢が乗ってくれば魚影も濃いので暴釣も夢ではないだろう。
こんなサイズ 16センチ
tu名人の60匹 これからが楽しみだ

7/9日 曇り時々晴れ やや高水 濁りなし PM17時現在
昨日の雨の影響で 一時的に増水した 一雨ほしかったので丁度よかった
垢は場所によって一部飛んではいるが 釣りにあまり影響はないと思う (こればかりは竿を入れてみないと判らない)
下流はまだ昨日の増水の影響があると思うので 確認してから入川が望ましい

石打地区の坪池橋から五十嵐橋の浅い所には 遡上ものが昨年より多く見える
この魚は小さく今は釣りの対象外、8月からだろう 解禁当初は放流ものが中心である
サイズは15センチから18センチくらいだろう 中には20センチ近い魚も掛かるのでは!
と期待している 

7/3日 晴れ 平水
解禁に向けて
今年も近県の河川で鮎の病気(冷水病など)が蔓延し おびただしい数の魚が
死んで流れたそうです。 この病気の特効薬はまだ開発されてなく 発生すると
河川全体にアットいう間に広がり甚大な被害になります
ここで皆様にお願いがあります 他河川 また他県からのおとり鮎の持ち込みは
病気の持ち込みにもなる可能性が高くご遠慮願います
また魚野川の鮎を病気から守には釣り人、1人一人の協力がなくては出来ません
以上解禁向けて皆様に何卒ご理解とご協力宜しくお願い致します。

鮎の病気など 社団法人日本水産資源保護協会

7/1日 曇り 強風 平水
午後から試し釣りが行われました 石打地区 坪池橋上下 姥島橋から五十嵐橋 
釣果は二人で50匹程度 サイズ平均15センチ 最大18センチでした
いずれもきれいな魚でした
河川が昨年7月の豪雨とその後の台風で大きく変わった中 今年の試し釣りは思ったより良く
正直ホッとしました 湯沢地区も釣果 サイズとも石打地区と同様と思われる
放流は石打と湯沢地区は汲み上げ海産と漁協の中間育成(海産)その他天然遡上のみ
琵琶湖産は下流小出新柳生橋から下流へ放流したそうです。

週間天気予報はこちら

6/28日 晴れ 平水 真夏日
梅雨だと言うのに 晴れの日が多い 鮎の成育には良いと思う
今年の冬は積雪が多くて水温が上がらず放流も遅れた ここいらで帳尻あわせなのだろうか?
浅い所は ご覧の様に食み跡でピカピカだ 

現在は梅雨の中休みが続いている

6/21日 晴れ 平水
今回の台風4号は進路を東よりに変え直撃は避けられた
雨量もたいしたことなく 安心しました 
午後から五十嵐橋から湯沢方面を見てきましたが 概ね良好
石の色も良く 場所によっては 群れ鮎も見え 今の所、例年並だと思う
今年の試し釣りは1日だそうだ 大いに期待したい

6/14日 晴れ 平水
昨年の新潟 福島豪雨の影響で災害復旧(冬季工事)が行われ 
場所によっては 昨年と大きく変わった所もあるので 注意したい
  石打地区の鮎放流量は概ね昨年と同じである 浅い所は群れ鮎がたくさん見える 中には15センチ位のも見える
これは中間育成の放流魚だと思う 遡上と見られるチビ鮎(約5センチ前後)は無数に見えるが
解禁当初は対象外 8月からが面白く9月いっぱい楽める 

6/3日 晴れ時々小雨   平水
やっと雪代が終わり水も落ち付 水温も上がり鮎の放流が行われている
また遡上は水か多かったので 順調と思われる 五十嵐橋左岸の流れのゆるい所には
稚鮎の群れが見える 放流ものだろうか? 黒い塊になっている またあちらこちらで
キラリ キラリと光る この時期になると 川を見ているだけで 実に楽しい
鮎モード突入である!!

5/1日 晴れ 気温高く 雪代多い
今日から5月、今年は積雪が多く 4月は気温の低い日が続き
雪代が遅れている 釣りに入れる所も 限られる 濁り具合は釣りに丁度よいのだが?
今後が楽しみである 

今日午前9時頃の各地区の様子 
魚野川本流五十嵐橋(石打地区)
 支流串川(中ノ島地区) 串川橋下流支流登川(上田地区) 長大橋下流 公園前

渓流釣りはこれからがシーズン まずは岩魚釣りから(今がチャンス!!) ヤマメは水温が上がるゴールデンウイーク頃からが
良いだろう

4/24日 晴れ 雪代増水
河川状況は この時期特有の雪代で 大水になっている
川の堤防もやっと車が入れるようになったが 水量が多いので
釣行には十分注意したい 
本流石打地区 車が入れる様になった


4/23日 晴れ 強風 雪代大増水
昨日から南風強く急速に雪解けが進み 川は雪代で増水している
ゴールデンウイーク頃には本流の堤防も車が入れると思う もう少しだ
何時もの事だが 早朝の雪代の少ない時しか釣りが出来ない
お勧めは伏流水のある支流などが良いと思う 水温が低いので イワナがメインになる
本流では大型のイワナが釣れる確率が高いベストシーズンでもある  

4/15日 晴れ 雪代多く増水
今日はしばらくぶりに良いお天気で暖かい 
川は雪代で 増水している この水が川をきれいにし川を作ってくれるのて゛ある
まだ平地でも積雪は1メートルはあるのでしばらくは続くでしょう
ロッヂの前もまだご覧の積雪!
イケスもまだ雪に囲まれている

4/11日 くもり時々雨   雪代多く増水
先週まで雪模様の日が多く 今年の春の訪れは遅れている
やっと石打付近も川に入れるようになった それでも雪は川岸まであり注意が必要
姥島橋上流
姥島橋下流

3/1日 晴れ 
渓流解禁日 朝から晴れて久しぶりに良いお天気だった
川はまだ多くの雪に囲まれ 不用意に、川に近づき雪庇を踏み抜き滑落すると 雪の壁が高く
上がれなくなるので十分な注意が必要である
さて気になる釣果であるが 昨年の豪雨の影響が心配されたが
塩沢 六日町 大和で イワナ 54センチ 45センチ 42センチと次々と
良い釣果の報告が入った 今年の解禁は絶好調である
いずれもルアー釣の釣果

2/27日 雪
3月1日 午前7時解禁ですが 今年は大雪で積雪も優に2メートルを
越えていて 川に降りるのも大変あり 滑落には十分に注意したい
状況画像は後ほど.......