直線上に配置

タ   イ


アイコン 「バクは、何を食べるの?」
 タイのサファリパークの脇にある動物園に行きま
した。
 いくつか動物の檻があって見た後、目の前に『バク
の檻』がありました。
 いっしょに行った子に、「バクは、何を食べるか
知っている?」と聞きました。

 そうしたら、その子は「バクは、笹の葉を食べるヨ」
と答えました。
 私は、「え、夢じゃないの?」と聞くと、
「だって、他の動物園で笹の葉、食べるの見たモン」
(平成14年2月9日)

アイコン 「タイで食べた北京ダック」
 タイで、中華料理屋に連れて行ってもらいました。
 連れて行ってもらった人が教えてくれたことにより
ますと「タイの中華料理は、中国で食べるより
安くて美味しい」とのこと。
 続けて「北京ダックもここで食べてみたら」との
アドバイスあり、私は「北京ダックは、香港に行った
ときに、北京ダックの皮だけは食べたことがある」
と話を返しました。

 連れて行ってくれる人いわく「アヒルのその皮が、
北京ダックといいます」
 タイの北京ダックの「皮」は、美味しかったです。
(平成14年2月9日)

アイコン 「タイで、2駅ですが汽車に乗って見ました」
 タイで、1度だけ汽車に乗りました。
乗ったのは、バンコク中央駅から2駅だけ。
切符の代金は2バーツ(約8円)。
 しかし、タイで汽車に乗ったのは初めてなので
大喜び。
 汽車の中は、多くの荷物を持った人も何人にも
乗ってます。汽車の混み具わいは、向き合った座席が
ちょうどいっぱいになるぐらいでした。
 汽車の中は、バンコクに住んでいる人だけでなく、
地方から大都市であるバンコクに来た人も乗ってます。
 いろんな人、それと観光地で無い普段の人たちの
様子がみれるので、大好きです。
 同様に、窓の外の様子も、いろんなを見ることが
できます。

 2駅乗ったところで、汽車を降りました。
駅を降りたホームにトイレがあったので、降りたら
すぐにトイレを使いました。
 トイレを出て立ち去ろうとしたら、トイレの脇の
売店の太ったおばさんが、指をブイサインで振って
ます。私は、何?と思ったのですが、すぐに意味が
わかり。
 そのおばさんに「ありがとう」と言って、2バーツ
を渡しました。
 2バーツは、トイレのチップ代だったのです。
(平成13年12月9日)

アイコン 「タイのウィークエンドマーケットに行きました」
 汽車に乗って、土日だけ開催されるウィークエンド
マーケットに行きました。
 行くとその大きさにびっくり、大きく一つの町内が、
マーケットになった感じです。
 売っているのは、野菜、魚、肉、服、靴・・・と
何でも売っています。
 マーケットの端の店では、ネコや鳥といったような
(もちろん生きた)小動物まで売っています。
 売っている物の値段は格安です。

 いっしょに行った人から教えてもらいましたが、
ここは値段が安いので、一般の土産物売場に売って
いるキーホルダーや小物の土産などを、お店の人が
問屋代わりに、ここでまとめ買いをするそうです。
(平成13年12月9日)

アイコン 「タイのサファリパークへ行きました」
 タイのサファリパークは、日本のイメージとは
違います。
 日本のサファリパークは、動物別に住む場所を
造ってそこに動物を入れて、サファリパークを
運営している感じですが、
タイのサファリパークは、入口の扉が金網で、
何メートルもある金網の扉が開かれ中に入ると、
サファリパークの中は、日本とは異なり、動物の
住んでいる所を仕切って、一応サファリパーク
という場所にしてあるという感じの広さでした。

 サファリパークの隣は、遊園地になっておりました。
 イルカショーをやっているプールもありました。
そのイルカショーも日本のイメージで考えては、
いけません。人間がイルカの上に乗ってプールの
水面を走るという、すごい物でした。
(平成13年9月10日)

アイコン 「新潟のチェーン店? ビデオ屋さんに行きました」
 タイで新潟にあるビデオショップに行きました。
 ビデオショップに行ったら、当然のごとくビデオが
ズラリとビデオの棚に並んでおりました。
 ただ、日本のビデオショップと異なるのは、
並んでいるのが、日本のテレビ番組を録画した
ビデオでした。
 日本で録画されたテレビ番組が、1〜2週間遅れで
タイの店に来るそうです。
 すなわち、タイにいる日本人向けのビデオショップ
だったのでです。
(平成13年9月10日)

アイコン 「日本の天皇は、誰が守っているのですか?」
 タイのエメラルド寺院に行った時です。
 入場する時に、現地ガイドに聞かれました。
ここは、もともと国王を宮殿。いまでも、ここ寺院は、タイの
軍隊が守っている。
 見ると、いたるところで、銃を抱えた兵が立っている。

 ところで、日本の天皇は、誰が守っている。急にそのガイド
に聞かれました。
 日本の天皇は、だれも軍隊は守っていない。
と答えるのは、おかしいので、
「皇宮護衛官という専門の警察が守っている。」
と答えました。
 急に、自分が日本という国の代表になってしまったという
気分になってしまいました。
 (平成13年8月25日) 

 タイの国は、国の頂点に王様がいます。数年前、国内で
争い怒った時も、最後は、王様のやめなさいの一言で
終ったと聞きます。 

トップページへもどる

直線上に配置