2009・はどそんな日々

     

12月16日 早々の冬将軍の来潟で 事故も多発か 一日サイレンなりやまず 


11月4日 かくれんぼ でも赤くなっては みつかるよ

10月12日 海は なぎ海 向こうは佐渡よ


9月27日 あわだつ あきの せいたかあわだちそう


8月24日 朝顔ごしのひざしも もうやわらかい 暦の上では秋 


7月4日 高枝切り機じゃまにあわぬ。公園の栃の木、欅の剪定は クレーン車のおでましじゃ。


6月26日 植えかえねば植えかえねばと思いつつ、雨降らぬ空にのびのびに。 地植えしたらば自力で生きよ。


5月21日 五月晴れの庭には 矢車草がよく似合う    種をまいて水をやれば花が咲く、まかなきゃ花は咲かないのだ


4月18日 美しき花畑は労働のたまもの チューリップ生産は日本一


3月1日 夕暮れて 白鳥 田んぼから帰る



1月14日 どうだんつつじの冬芽は 春を告げるともしびだ