日本プロ友釣協会認定プロがオーナーの宿
釣り人の宿
ロッヂ ケルン
遊漁券 おとり、
ご予約  025-783-2868
釣り情報 090-8683-4700


======= 2014 =======

湯沢 塩沢 石打地区限定

 石打ライブカメラ 現在の石打地区のお天気


魚野川でも石打、湯沢地区は上流部に位置し 中、下流部、小出、浦佐、六日町地区とは河川環境が全く違います 雨で一時的に濁りが入っても澄むのも早く、
シーズン通して友釣りが出来ない日はほとんどありません また川底は大きい石が多く 鮎の生息環境が整っていて釣果も安定しています。

★オトリ(9/15日以降は要予約)及び釣券は9/30日までロッヂケルンで取扱いの予定です
ご利用の方は事前に下記電話にお問い合わせの上 お出で下さい
10/8日以降は今年は未定
    お問い合わせ 090-8683-4700 中澤まで
10月1日から10月7日まで 資源保護のため禁漁です

毎日更新は本日で終了、以降は不定期更新となります 

解禁から大勢の皆様にご覧いただきありがとうございました
また来シーズンも宜しくお願い致します


10/26日  晴れ   平水
今日で本当に竿納めである 場所は関越高速下右岸のチャラ瀬
しかも他に釣り人がいない 貸し切り状態 こんな時期に釣るのだから当然なのだが
9時開始 15時終了 30匹くらい 魚は黒く 22センチから12センチとバラバラ
お天気が良かったので 気分は上々良い竿納めが出来た
まだチビ鮎は沢山いる これがいると言う事は来年の遡上も期待できるのだ
また良い夢が見れそうだ
竿納めの最終釣果

10/25日  晴れ   平水
今日は久しぶりに良いお天気でしかも気温も高く 暖かかった
なんと釣り人が4人いるそれも友釣りだ まだ未練があるのだろう
私も仲間に入りである
竿納めはしたはずだが また川に立つのである まずはオトリの確保しなくては
コロガシは得意ではないが 何とかオトリが捕れた これで友釣りが出来る
先日 鮎が見えた所で開始 ここは分流の変な流れで チャラ瀬の連続で
釣りにくいが 鮎は居る  足元からそっとオトリを入れる 小さいオトリなので神経を使う
しばらく行った所で 掛かった オトリが変わったら また掛かった
こんな感じ 魚はオスは黒くて滑がない 出来ればメスを使いたい
夕方16時終了で14匹でした 明日もまた出かけて見ます 今度は本当に
竿納めになるか?

9/30日  晴れ   平水
とうとう今日が来てしまった 振り返れば 天候不順で友釣りには
あまり良い年ではなかった それでも上流部は 釣りのできない日はほとんどなかった
釣果も例年のより少なかったものの 今日まで釣りが出来た
昼から3時間 群鮎狙いで8匹 オスは黒くサビが出ているものが多く
そろそろ竿仕舞にしましょう

9/29日  晴れ   平水
朝から良いお天気 釣り日和になった
釣れる鮎もサビ鮎が多くなって 終期である 10/1日から10/7日まで禁漁になります
5匹からいい人10匹程度 tg名人8匹 kak名人11匹 私はバラシまくってオデコでした
明日がとりあえず竿収めとします

9/28日  晴れ時々 強風    平水
シーズン最後の日曜日 川は久々ににぎわっていた 
昨日ほどの強風ではないが 時折吹く風に 秋を感じる
10時から6匹 型は良い t名人良型8匹 yamag名人脚で稼いで18匹
いずれも湯沢地区 場所によっては錆の強い魚も掛かる 

9/27日  晴れ 強風      平水
朝から良いお天気だが 風が強く 9メートルの竿は持っていららない状態でした
オトリ操作もままならなく 掛かっても取り込みに苦労する
そんな訳で釣果も芳しくなかった 
昼から訳も分からず6匹でした hori名人6匹だとか この風では仕方あるまい
竿を風で折ってしまった釣り人もいた 皆様もご注意を!!

9/26日 晴れ 平水
お知らせ
本日 オトリ入荷しました お問い合わせの上
お出で下さい
kakiz名人 お昼から3時間、9匹とマアマアの釣果でした
後期の釣りは 川を見る目と オトリの泳がせ方で
釣果が大きく変わると心得たい

9/25日  曇り時々小雨   平水 
小雨の降るあいにくのお天気だが 20時現在
水位に大した変化はなく 明日はお天気が回復し
この週末は釣り日和になるらしい

9/24日  曇りのち小雨 風強い  平水  
台風の影響で 朝の気温高め 午後から次第に風が強くなり
夕方雨模様になったので終了した
昨日の所へ直行 釣り人が一人見える 釣果を聞いてみると4匹だとか
10時から開始 釣れるが 大きすぎてオトリにならないものばかり 仕方なく
これをオトリにするも 動かない.... 小さいのを釣らないと 数は伸びない
小石底の浅いチャラ瀬で小型を取ってからの釣りでした
皮が固いのでバレが頻発する おまけに針が6.5号では小さすぎてバレる
分かって居ても6.5号しか持っていないのでこれを使うしかない
そんな訳で10匹以上バレてしまった もったいない
16時終了で丁度20匹 最大22センチ 下記画像の通り
今日も良型が揃った

9/23日  曇りのち時々晴れ  平水  
明日から台風の影響が出てきそう 雨が心配である
更新も台風が通り過ぎるまでお休みします 
今日は釣友と湯沢地区に入った ここは石の小さい浅い瀬で終期のアユが溜る場所
あちらこちらで鮎が光っている 当然石もピカピカだ よしここに決めた
手前からオトリをそっと入れる 滑るように瀬に入った途端に掛かった お、重い...
終期なので 引きは大した事ないが 鮎がやけに重い.. 22センチのメスで本日の
大物でした 夕方までで21匹 いずれも20センチ級の良型が揃った
yamag名人脚で稼いで25匹 これも良型ばかり この時期なら 納得だろう
掛かると重たい良型

9/22日  曇りのち時々晴れ  平水  
依然として 低温注意報がでている 北風が冷たく寒い
こんな具合だから 条件は良くない
11時開始夕方まで寒さに耐えて5匹 o名人4匹
遊び鮎に遊ばれている感じで 中々掛からない 釣れる魚は
まだ若く 錆びていない 

9/21日  晴れ  平水  
日曜日なので久しぶりに 釣り人が見える 少しは釣れているようだ
yamag名人暗くなるまで釣って15匹 yamanak名人昨日と同じ8匹 今年はこんなものだろう
ツ抜けすれば上出来、台風が来ないうちに 釣り収めしなければ!

9/20日  晴れ  平水  低温注意報
良いお天気 これで気温高ければ釣り日和なのだが
相変わらず朝晩は 寒いくらいだ 十月のようだ
yamag名人脚で稼いで18匹 yamanak名人8匹いずれも良型で
きれいで良い魚でした

9/19日  晴れ時々曇り  平水  低温注意報
晴れたが 気温は相変わらず低い 久しぶりに湯沢 友専用区だった場所
ドチャラの釣り 群鮎釣りに徹して 昼から13匹 バレも多かったが十分楽しめた
大きい魚は下ったのか15センチ前後に20センチクラスが混じる程度
みな若く 錆びた魚は釣れませんでした。 この時期はチャラ瀬がメイン
瀬は居ないので殆ど釣れない またドチャラ瀬を根掛せずに釣る技量がないと 数は釣れない

9/18日  曇り時々晴れ一時雨  平水 低温注意報
北西の風やや強く 涼しいを通り越して 寒い 
一時雨の降るあいにくのお天気 場所は下がってくる鮎の溜り場が良い
トロ尻の小石底の開きに鮎が群れている ここが釣り場だ
nish名人良型8匹 hard名人5匹 低水温の為 追いはすこぶる悪い
したがって この釣果は立派なもの 寒さに耐えて我慢の釣りでした

9/17日  曇り時々晴れ夕方雨  平水 低温注意報
北風やや強く 肌寒く友釣りには... もう禁漁まで時間がないのだ
釣り人は少なく川はいたって静かだ 下った鮎が溜る場所は一面食跡でピカピカである
こんな場所を見つけて 釣れば良い釣りが出来る
今日は条件が悪いので一般釣り人は10匹前後なのではないだろうか?
日が差して 気温水温共に上がれば もっと釣れるはずなのだが.......

9/16日  曇りのち晴れ  平水
晴れは晴れだが 気温が上がらない 低温注意報が出ている
こんな訳で 浅場では鮎が盛んにはねているが 釣果は渋い
なかなか追ってくれない 例年の残暑は夢の様 気候はまるで10月
追わない鮎を技術で掛けて T名人11匹でした 
T名人の良型

9/15日  曇りのち晴れ  平水
朝は曇りでしたが次第に 晴れてきて釣り日和....
だが気温が上がらない 水温低く 午前中は掛からない
やはり水温の上がる午後からが釣れるようだ 
yamanak名人とsait名人各々良型混じりで15匹 
本流はコロガシが入って 釣果はイマイチだった
コロガシのできない所が良い こんな所を釣って yamag名人良型23匹
yamag名人の良型
こんなチビも掛かる

今年はこの時期この釣果なら上出来だろう

9/14日  晴れ時々曇り  平水
友専用区も今日で終わり 明日からは一般区となる
yamag名人17匹 kern13匹 入れ掛はないが ポツリポツリと掛かる
明日も釣り三昧

9/13日  曇りのち晴れ  平水
相変わらず気温低く 絶好の釣り日和とはいかない
yamanak名人10匹 友専用区 yamag名人28匹 horik名人23匹
いずれも良型 ここしばらくは竿が入っていないかった場所である
支流は場所によっては 鮎が跳ねているが掛からない 15センチくらいの
魚が多くいる所もある 遊び鮎なのか なかなか釣れない
水温が上がれば 掛かる いや絶対掛かる 

9/12日  晴れ夕方一時雨  平水
朝から晴れたが 残暑は無く一足飛びに秋になった
日中も風が冷たく 晴れていてもカッパ着用で丁度良い
水温が上がらないと やはり釣れない
2匹からいい人10匹程度だろう だがこんな中でも番外の釣果は必ずある
オトリを止めて 鮎が掛かるのを待つ こんな釣り方が有効
むやみにオトリを走らせたのでは ダメ 我慢の釣りに徹しないと
良い釣果は望めないと思う

9/11日   曇り一時雨  やや水高い
昨日の嵐から1日、石打地区は濁りもなく水はやや高い程度
垢は飛んでいない だが水温は低く 釣果は芳しくない
usam名人7匹 har名人6匹 sug名人4匹 t名人午前中で4匹
こんな状況でも釣れる 

9/10日   晴れのち雷雨  平水のち増水
16時ころから激しい雷雨のため釣りは中止となった
釣果は芳しくない 5匹からいい人15匹でした 午前中は釣れないが
午後からポツリポツリと釣れ出す いつもの魚野川のパターンである
お天気が安定しないと 釣れる魚も釣れない

9/9日   晴れ一時強風  平水
台風が太平洋側を北上中なので 時折吹く強風に竿が重たい
t名人頑張って25匹 e名人16匹 mihar名人8匹 
kern昼から15時まで丁度10匹 強風で参りました
終期なので 魚のいる場所いない場所がハッキリしている 石の色がすべて
いくら名人でも 色の悪い所では鮎がいないので殆ど釣れないし そんな所は当然パス!
今日は若い鮎でした

9/8日   晴れ一時強風  平水
お天気は良いが 吹く風は秋 終期の友釣りになってしまった
型は良いが 引き船に入れておくとサビが出る もうこんな時期かとつい見てしまう
mihar名人16匹 型は20センチ前後と塩焼きサイズでした
kernは昼から16時終了10匹釣ったが 何故かバラシが多発した もったいない
ここも釣れる魚は大きく重い良型ばかり とてもオトリには使えない 何とも贅沢な話である
mihar名人の良型
オトリにならねー!!

9/7日   晴れ  平水
夜半から冷たい雨が未明まで続いた 朝は17度と寒いくらいでした
水温も急激に下がったので 追いが悪いのではないだろうか?
やはり釣果は芳しくなく5匹からいい人15匹前後だった 型は良いが数は出ない
原因は水温の変化が大きすぎて 鮎にかかったストレスは相当なものだと思う
今年はこんな日が多く 鮎にはつらい年が続いている
ymanak名人 18匹 tu名人20匹くらい yamag名人20匹くらいと苦戦を
強いられていました 水温の安定する明日以降に期待しましょう。
ymanak名人の釣果
tu名人の良型

9/6日   晴れ  平水
朝から良いお天気 絶好の釣り日和になった
釣り人が多かったせいか 釣果はイマイチ 5匹から15匹 いい人20匹程度
oowa名人、川移動で良型35匹、行動力で稼いだ釣果 恐れ入りました
腕前次第ではかように釣れるので魚はまだまだいる 今月いっぱいは楽しめそうだ
sit名人18匹 大きさ 数ともに まあまあ楽しめたそうだ
これからは終期の釣りに移行し 荒瀬で掛かる鮎は小型が多く 良型は流れの緩い所が
良い また大石の点在するチャラ瀬も見逃せない 思わぬ大物に出くわす羽目になる
油断していると プッツンである

9/5日   晴れのち一時雨  平水
15時過ぎから雨になったが 大した雨ではなく釣りに影響はなかった
21時現在、雨は降っていない
nishiw名人15匹 hara名人アクシデントで6匹 2時間釣って川を上がった
釣れるも釣れないも場所とお天気次第 また専用区以外は投網が入る 打った後は
要注意だ 良さそうに見えても こんな場所は鮎がおびえて掛からない 

9/4日   晴れ強風  平水
昨日ほどはないが 強風が吹き荒れる1日でした
竿は短めでないと 釣りにならないくらいの風
nishiw名人竿頭20匹 他の釣り人はトラブル続出 10匹前後 この風なら仕方あるまい
だが釣れる魚は大きい 魚が入れ替わった感じ 
fgi名人の良型
harad名人のメタボ鮎

9/3日   晴れ強風  平水
昨日の低水温も落ち着き コンデションは上々と思いきや
そうはうまくいかなかった 雨は収まったが今度は風速5メートルと
強風が吹きまくって 9mの竿は持っていられない 7mに持ち替えての
釣りになった 掛かっても取り込みでトラブルの発生と 皆苦労したと思います。
数のmihar名人20匹 良型のhar名人 大物賞のt名人 強風の中頑張りました
数のmihar名人
hard名人の良型
大物賞のt名人

9/2日   晴れ  平水
やっと晴れて良いお天気になったが 早朝は18度と涼しい
水温も当然低い 釣果が気になる所だ
t名人9匹と芳しくない 朝と昼の気温の差がそのまま水温の差に
一時的に活性が下がった 前にもこんな事があったが慣れるまで少し時間が掛かる
慣れればまた釣れるようになる その場所はまだ多くのアユがいて
底石もきれいだし魚も跳ねている

9/1日   曇りのち夕方雨  平水
代わり映えのしないお天気 ついに9月になってしまった
今日は釣果情報はお休み また明日

8/31日   晴れのち夕方雨  平水
気温は相変わらず低く 朝は肌寒い 
お天気だがこの調子では釣れ出すのは11時頃からだろう
大宮からの釣り人24匹 kob名人とその釣友10匹程度
yamag名人脚で稼いで20匹 この水温でこの釣果、まあ良しとしなければなるまい
予報では来週から 晴れて気温も高くなり 後半の釣りが期待できる

8/30日   晴れのち夕方雷雨  平水
予報が大きく変わって晴れた 川はいい感じ
日中晴れていたが 涼しく秋の気配 友釣りも残り1っか月
今日の釣果情報はお休み 今度は晴れるのは9/2日からだそうだ
青空の下で友釣りをしたい.... 

8/29日  晴れのち曇りのち雨 平水
朝晴れたが 低温注意報が出ているため 気温、水温共に低い
朝の冷え込みが強く 釣果に影響するお天気だ
mihar名人辛抱強く釣って12匹 mitu名人も12匹と芳しくない
照り込み待ち状態が続いている

8/28日  曇りのち時々晴れ  平水
久しぶりに太陽が出たが午後には曇りとなり また気温が下がった
水温上がれば入れ掛 出し掛となる事を期待したい
こんな中でも釣り人は魚がいるかぎり絶対諦めない 寒さで震えようとも竿を出す。
釣果は太陽が出た、午前中に集中しmihar名人18匹 usa名人16匹
sug名人移動して失敗8匹 午後から気温低下で急に追いが悪くなった
その場所は魚影が濃く 晴れて水温上がればいい人30匹以上の
釣果も期待できる。
mihar名人の18匹

8/27日  曇りのち雨  平水
午前中はお天気もまあまあだったが 14時を回った頃より急変し
一気に気温が下がって 寒いほどだ
mih名人14匹 suga名人7匹 usam名人14匹 気温が下がってからは
ピクリともしなかった様だ こんな釣果でも仕方あるまい
fgi (深トロ名人の良型)
mihar名人今日の竿頭です

8/26日   雨  平水のち濁り
朝から雨が降り始まり 日中雨が続いた
気温も低くく 友釣りには極めて厳しい条件でした
それでも釣り人は竿を出す oowa名人午前中で濁りが入って終了8匹
ed名人5匹 mih名人3匹 濁りの増減の間を見ての釣りでした
ご苦労様でした
この雨も夜には止んで静かになった 明日は出来るだろうか?
このままなら、たぶん大丈夫だろう。
管理人の心配事
今夏の異常気象による気温の急激な変化 また前線通過による冷たい雨で水温の激変は鮎にとっては大変なストレスがかかる 
これが今まで潜んでいた冷水病、発生の引き金となる 水温が低くても 高くても一定水温ならばさほど影響はないが とくに低い水温から
急に水温が上がった時が危ない、またここに濁りが入ったら最悪である また傷ついた鮎もここから感染し 蔓延するパターンが多い
現在では川で発生した冷水病の対応策はまだない こんな年はある程度発生の覚悟は必要かもしれない
発生も天気が安定し水温の安定 濁りの発生が収まれば収束する また感染した鮎も治る 釣り人なら1度は見たことがあると思いますが
背中 脇などに鱗がモザイク状になり治った形跡のあるものです 
幸いにも石打地区は遡上のアユが多く見られ(これは冷水病に強い)チビ鮎だが現在も釣れている 人工鮎は改良され耐病性が上がった
と言うが まだまだである われわれ釣り人が出来る事も限られている とは言え魚野川だって今が初めてではない毎年少しは見られる
現在日本の鮎放流河川では冷水病の発生しない河川などない、冷水病は鮎苗を介してすでに全国の河川に拡散し常態化している
対策としてワクチ療法などがあるがまだ試験段階、実用には至っていない
おさらい1 鮎の冷水病とは

8/25日   曇り一時雨  平水
今日もはっきりしないお天気 夏らしいお天気は何処へ行ったのだろう??
昨日の所 oowa名人33匹 ed名人31匹 suz名人28匹 いずれも16センチ平均
オトリに丁度良いサイズである。
昨日の今日 釣り荒れたのかサイズがワンランク下がった 小場所なのでしょうがない
水が少し増えれば 魚が動いてまた良型が釣れると思うのだが
相変わらず浅いチャラ瀬はチビ鮎の遊場である
オトリに丁度良いサイズ

8/24日   曇り一時雨  平水
時折雨の降るあいにくのお天気でした
川の状況に変化なし 本流は11時から18時まで yamag名人20匹
昨日と同じ場所で 雨をかわしながらoowa名人34匹 型は16センチ平均でした
ここは最近人気の場所 釣り人も連日多く入っている 釣果もそこそこ一日
楽しめる程度は釣れる 鮎は沢山いるが渇水の為 技術の釣り 上飛ばしが
有効 引き釣りではほとんど掛からない 腕の優劣が顕著に出る

8/23日   曇り時々晴れ  平水
早朝の強い雨で目が覚めた 川は大丈夫だろうか心配で
5時30分に五十嵐橋を見に行った 驚いた事に水はやや高いが濁りはほとんどない
釣り人は数人のみ 釣果は不明  今年は場所の良否で釣果は大きく変わるものと心得たい
oowa名人 午後から2時間入れ掛で良型22匹 大きいのは22センチあった 
kodai名人たち 良型交じりを沢山釣ってきた 満足な釣りが出来たと喜んでいました
いつものyamag名人暗くなるまで釣って40匹超え horik名人場所選定失敗で無念の9匹
釣った鮎を見せてもらったが 丸々太った良型 冷水病のアユは1匹もいない
針掛り3秒のロケットスタート
満足の釣果 十分楽しめた

8/22日   晴れのち雷雨  一時濁り
午前中は 非常に蒸し暑い 大気が不安定な状態が続いている
14時頃から雷雨で 釣り中止を余儀なくされた
カミナリで中止 14匹 型は良かった 残念もう少し釣りたかった....
型は良かった

8/21日   晴れのち曇り  平水
季節外れの梅雨空?が続いている 川に釣り人は極端に少なく
貸し切り状態 
yamas名人 石打から六日町まで移動に移動で20匹以上の釣果
本流でも鮎の薄い所とそこその所 また濃い所は石が磨かれきれいだ
こんな所は鮎が跳ねていて釣れるのである 場所の選定が釣果の決め手となる

8/20日   晴れのち曇り  平水
お天気はまずまず、 蒸し暑く梅雨時の様だ
釣果は10匹からいい人25匹程度 場所ムラが多く見られる
石の色が決め手 色が悪かったら名人と言えども釣れない また色の良い所を
見つけてオトリを入れれば ビギナーでも面白いように釣れる これが友釣りであり
数釣りの極意である 断っておきますが川は釣堀ではないので 釣れる人 釣れない人がいて当然である
腕を磨いて まずはツぬけ、その次は20匹 これだけ釣れば一日、オトリに困る事はない
mih名人12匹 型は塩焼きサイズ マズマズである
一回り大きくなった


8/19日   晴れ  平水
今日は暑い 久しぶりで夕立も来なかった
絶好の鮎釣り日和 だが場所によっては良く釣れる場所と
鮎の薄くて釣れない所もある 釣れる場所は釣り人で混雑しているが
当然、釣果、型とも良い 釣れる情報は早い ダメな情報はもっと早い!!
こんな場所でhori名人27匹 その釣友10匹? tak名人15匹 T名人良型18匹
今年の状況からすれば上出来なのでは! そんな所はチビ鮎も沢山いて石はピカピカ 鮎も跳ねている
釣れる気がする やっぱり釣れる 意外と大きいのも掛かるので油断は禁物である
t名人の良型

8/18日   晴れのち夕立  平水のち濁り
石打地区は16時頃の夕立で 釣りは中止となった
ここまでの釣果はt名人場所移動ながら良型交じりで22匹 
ki名人15匹だそうだ しばらくぶりの太陽で気持ちが良い
夕立で一時的に濁ったが大した事はなかった
釣果はUPはこれから?

8/17日   雨のちくもり  平水
今日も朝は雨模様、後にくもりとなり 夕方まで何とかお天気は持ってくれた
水温は低めで 鮎の活性は低く 全体に釣果は芳しくない
だが それでも釣れる場所は何処かに必ずあるはず......と信じて竿を持つ
horiko名人30匹その釣友20匹と 良い場所を見つける事が出来れば
これくらいは釣れる 後で聞いた話ではyamad名人五十嵐橋上流で40匹 
ここしばらく釣り人が入っていなかった つまりサラ場である
竿の入っていない所は必ずある いやあるはずだ!!

8/16日   雨  やや高水 ササ濁り 
朝から雨、時折強く降るあいにくのお天気 気候はまるで梅雨時みたいだ
さすがに釣り人は少なく 川はガラガラ状態
竿は出せたが 釣果は4-5匹と貧果に終わったようだ
こんなお天気では 鮎もお盆でお休みだったのだろう お天気になったら
再チャレンジた!!

8/15日   くもり時々雨  平水 
お盆だと言うのに お天気がしない この先も良いお天気は望めない様だ
さて 気になる釣果だが本流は水が少し増えて 釣りにくいし釣果も芳しくない
それでも川によっては釣れる所もある kond釣友3人で 結構釣ってきた
昨日までは釣れなくて 困り果てていたが今日は大当たり、入れ掛もあり
大いに楽しめたそうだ
満足の釣果 サイズもまあまあでした

8/14日   くもり時々晴れ  平水 
昨日の朝の低水温の影響が色濃く残っていて まだ鮎は水温の変化に対応できず活性が低い
したがって石の色も悪い 谷川岳に未明に雨が降ったらしく 少し水が増えた形跡がある
そのためか水温が思ったより上がらず 釣り人は苦戦しているようである
支流でkob名人10匹 の釣友9匹 型は大きかったようだ furb名人25匹 yamana名人18匹
お天気が安定し水温が上がらないとダメ  
今年の夏は寒暖の差が激しく これは釣果に大きく影響し 釣り人泣かせの夏になっている

8/13日   晴れ  平水 
やっと太陽が出て釣り日和だ でも朝は寒いくらい これでは水温もかなり低いのではないか?
午前中は...?? あゆが急激な温度変化に対応できるまで少し時間が掛かるのだそうだ(2-3日)
fur名人20匹 nakay名人15匹 場所によってはツ抜けがやっとの所もある  
いずれも午前中はダメ 午後がメイン特に夕方、10連発の入れ掛りモード突入だったそうだ
明日は気温も高そうなので期待したい 

8/12日   曇り時々雨  やや高水 
今日は朝からあいにくのお天気 釣りは可能だが 気温かなり低い
水温も低く 鮎の活性が下がり 釣果は芳しくないだろう
こんな中でも名人は釣ってくる nak名人苦戦の18匹でした
気温23度と低くおそらく水温も15度未満、だったのではないだろうか? 
でも明日は気温30度と上がる予想なので好釣果を期待しましょう
21時現在 晴れて月がきれいだ 明日は釣り日和だろう

8/11日   曇り  やや高水 
台風も通り過ぎたので お天気になるかと思ったら くもりのち時々霧雨の降る
あいにくのお天気になってしまった 水温上がらず釣果は芳しくない
石打、湯沢地区 5匹から15匹程度 太陽が出ればもっと釣れると思うのだが
sir名人支流で脚で稼いで25匹 16センチ前後だったそうだ
yamag名人約50匹 暗くなるまで釣って 数はちゃんと釣ってくるから驚きだ

8/10日   曇り  ササ濁り のち一時的に増水しました
さて昨日は午後から 谷川岳に強い雨が降って 一時的に濁りと増水が見られたが
石打、湯沢はほとんど雨は降らず 大増水には至らなかった
午前中、五十嵐橋に2名の釣り人が川に入る所でした 釣れたかどうかは
不明 

8/9日   曇り  ササ濁り
台風が近づいているが雨は降らなかった
上流部石打、湯沢地区共に釣りは可能でした
五十嵐上下流に数人の釣り人が入っている 気温24度と低い
当然水温も上がらので釣果もソコソコだったのではないだろうか
釣友に声をかけて 聞いたら片手を上げたので 少しは釣れたらしい
17時現在 曇り 川は少し濁りが感じられる程度 
石打、湯沢地区の明日の天気予報はここ

8/8日   曇り時々雨  ササ濁り やや高水
一日中 雨が降ったり止んだりのあいにくのお天気だった 上流部、石打、湯沢地区は
大した雨ではないので釣りは可能でした 
horik名人 20匹 オトリより大きいのも掛かったそうだ 水温も低くかったので
だいたいこんなものだろう 晴れて水温上がらないと釣果は上がらない
17時現在、増水していないが、ササ濁り状態である

8/7日   晴れのち雷雨  
今日も午前中のみの釣りであった 午後からは雷雨 
危なくて釣りどころではない、 台風が通り過ぎないとダメ
空ばかり気にしての釣り、4-5匹の釣果の様でした。

8/6日   晴れのち雷雨  猛暑 
台風11号が北上中 お天気が不安定になり 15時頃から雷雨で
釣りは中止であった
釣果はイマイチ芳しくない 釣れる場所と釣れない場所があり
つまり場所ムラが見られる
miha名人14匹 t名人場所移動のため11匹 いずれも15時で
終了でした 

8/5日   晴れ  猛暑 
台風の影響で猛暑が続いて川は渇水状態が続いている
こうなると水温が上がり 鮎の活性が低下し 時期的に難しい釣りになるが
場所さえ見つければ釣れる 例えばオモリを付けなければオトリが入らない
荒瀬、誰もが見向きもしないチャラ瀬など 石の色の良い所が釣れる場所だ
釣りに入る前に場所の見極めが大事 技術はその次である
また拾い釣りも釣果を伸ばす 良い方法ではあるが 体力がいる
T名人18匹 mih名人15匹? 一日遊べるくらいは釣れる
一雨降れば状況はガラリと変わり、また追う様になると思うのだが.....

8/4日   晴れ   
朝から晴れて 暑い 石打地区はの釣り人は少ない
日通裏 oowa名人 強い瀬をオモリを付けて良型を手にした
チビ鮎込お昼までで17匹 taka名人お昼から10匹 その釣友も10匹
心配事が出てきた 台風11号の動きであるが こちらに向かいつつあるようで
今後の動向が気になる 大した事なければ良いが

8/3日   晴れ後雷雨   
雷三日と言うが 全くその通りである 昨日ほどではないが
15時過ぎから雷雨となり 釣りは昨日に続き中止となった 
こんな訳で 釣果も中途半端に終わった 釣果もいい人20匹前後だろう
ビリ鮎は沢山いるが 良型が少ないように思う 今年の河川は聞く所によると
なんか変? なのだ 釣れる場所は流心ではなく 瀬脇でないと掛からない
また 釣れる魚が小さい... オトリサイズは何処に行ったのだろう?
但し成魚放流河川は別だ この傾向は天然遡上河川に多いと聞いている

8/2日   晴れ後雷雨   
15時くらいから 激しい雷雨で釣りは中断 濁りも入った
釣果は10匹からいい人20匹程度 夕方の釣りが出来なかったので
このくらいの釣果の様でした 濁りも明日の朝には取れるでしょう
恵みの雨となるか?

8/1日   晴れ 猛暑  渇水
今日は坪池橋上流で午後から 釣り開始 瀬脇で1匹掛けたが この場所は先ほど誰か釣っていたので
左岸の誰も釣らない ドチャラでオトリ取りである 途中の浅い所にはチビ鮎が無数にいて
四方八方に散ってゆく 今年はこのサイズのアユが多く見られる 今後が楽しみだ
ドチャラで8匹掛けたがいずれも小さい 私なら何とかオトリになるサイズだ 一般釣り人は使えないかも?
今度はそのチビオトリが泳げるサザ瀬で 少し大きいサイズを数匹確保 いよいよ本命に オトリを入れる
ここは流れの強い瀬だが流心は白いのでパス その瀬脇の石の色が良い ここへオトリを入れると
一発で掛かった 途中風は出て来るわ、夕日で逆光で目印が見えないわで、竿の感度だけがたよりである
所がこんな時に限って良く釣れるのである 掛かっても 目印を確認出来ずバラシも多発し
4時終了チビ鮎込で19匹でした  わらしべ長者釣法
今日はこんなサイズでした

7/31日   晴れ 猛暑  やや渇水
昨日同様 猛暑  川は渇水状態になりつつあり
友釣りは難しい時期に入ったようだ いわゆる土曜隠れと言うやつだ
こんな時の対処方法は木化け、石化けで気配を消して オトリを上に飛ばし
魚から見えない様にして釣るのである 鮎には魚眼レンズが付いているので要注意だ
つまり 前、横は良く見えるが 後ろは見えにくいのだ だから野アユの後方からオトリを入れて
後方から追い抜いたときに 野アユは驚き とっさに手をだし掛かってしまう
この釣り方は段々瀬などを下から登らせると絶大な効果がある 但し釣り人は
後方に居て上流を釣るのが基本である 
本日の釣果 日通裏へ案内し iig名人昼から22匹と 楽しめたそうだ 
mihar名人の釣果

7/30日   晴れ 猛暑  やや減水
今日は猛烈に暑い 熱中症に要注意
釣れる魚は 小さいのが多く18センチ級は少ない 大きいのは
人工の放流もので数に限りがある これからは天然物が主体になり数釣れるようになる
今はその過渡期になる お盆頃からが 数、型とも良くなり楽しめると思う
関東では魚野川は別名盆の川と言って 盆の頃から良型が釣れるようなるからと言われている
今日の釣果だが 全体に釣果はイマイチ 20匹前後と1日楽しめる位は釣れる
減水状態なので 上飛ばしの泳がせ釣りが効果がある 瀬釣りだったら 深くない瀬で 底石のきれいな所を
重点的に釣る 但し釣れなければ 速移動 脚で稼ぐ釣りが良い 一か所で粘っても数は釣れない
つまり川見と見切りである また先行者の有無も重要で いくら良い場所に見えても誰かが釣った後では
数は知れている 
i橋 hork名人 先日に比べ 倍動いて釣果は半分とか22匹  日通裏 oowa名人2時間21匹 誰もいなく
一人で入れ掛だったそうだ えっ!! こんな所で? 誰もが見過ごす様な所が必ず何処かにあるのだ
私は通称錦鯉ランド前下流 色の良い瀬で 1.5時間 良型のみ5匹 時間の都合で
ここまで もっと釣りたかった.....

7/29日   晴れ  平水
冷たい雨の日から2日目 午前中は何処も殆ど釣れなかったが
13時を回った頃から水温が上がり昨日及び午前中が嘘のように釣れ出した
t名人午前中2匹 午後から18匹 oowa名人午後から41匹 yamaz名人午前中ボーズ
午後から20匹 型は15センチ前後でした ビリ鮎も掛かるがこれを使わないと後が続かない
場所は五十嵐橋 坪池橋下流関越高速上流 日通裏 いずれも同時刻から釣れ出した
明日はもっと釣れるかも........
yamaz名人の釣果とサイズ 

7/28日   晴れ  平水
魚野川もやっと梅雨が明けた 朝から良いお天気でした(肌寒い)
湯沢地区から塩沢地区まで釣れ具合を見て回ったが 釣果は芳しくない
浅瀬のチビ鮎は相変わらず見えるが 釣れるサイズの魚が昨日より見えない なんかおかしい??
調べた所によると原因は昨日の前線通過による冷たい雨で水温が一気に14.5度まで低下した事
また朝の水温が12度と極端に低くなった事 また日中の水温が19度まで上昇した事が考えられる
昨日から今日までの異常なまでの温度変化は鮎にとっては大変なストレスが掛かった訳であり
鮎は深みに入って餌を食わなくなり活性が損なわれてしまう事になる
昨日の川の色と今日の川の色は全然違う 川の色が曇ってしまった
これでは釣れないし、掛かっても白い鮎しか釣れないのだ つまり縄張りを持たなくなるのである。
この状態から回復するには少し時間が掛かるそうで 真夏日なって活性が上がるまで2-3日はかかるらしい 
釣り人も自然には全く手も足も出ないと言う事だ 魚がいなくなった訳ではないのでもう少し辛抱を願いたい
だが場所によっては釣れる所もありhori名人拾い釣りで25匹こんな条件で
大したものである。 一般釣り人は5からいい人15匹程度と 貧果に終わったようだ

7/27日   雨のち強風 低水温  平水濁りなし
朝から雨模様 前線通過で北風に変わり急激に気温が低下 25度をきった
昨日より10度は違う こんな訳で 釣果も良くない また水温14.5度まで低下したため
一気に釣れにくなった そんな中yamn名人寒さに耐えて14匹 こんな悪条件では仕方あるまい
明日以降梅雨明けし気温は30℃以上に戻るらしい 期待しましょう
○  20時30分現在雨は止みました

7/26日   晴れ 猛暑 平水
暑い 今年最高の暑さだ 河原は石が焼けて釣り人も汗だくで竿を出している
朝の内は釣れないが9時を回った頃から釣れだす、魚野川はスロースターターである
i橋 yamag名人脚で稼いで43匹 hori名人丁度40匹 sug名人猛暑に負けて12匹
n橋上下 kob名人釣り人多く 動けず25匹 その釣友19匹 
梅雨明けは来週月曜日頃らしい 猛暑もしばらく続くので熱中症には十分注意したい

7/25日   真夏日  晴れ  平水
やっと夏空が広がり 絶好の鮎釣り日和になった
気温も上昇 釣果も上昇だ 坪池橋下流 関越道高速上下流 釣り人が沢山見える
ここは先日も好釣果だった場所の一つ 坪池橋上下も チャラ瀬に変わったが
小ぶりなが 釣れている 日通裏もバスが入って 釣り人で賑わっている
五十嵐橋上下は今日は釣り人少なく 落ち着いて釣りが出来る
ここは連日好釣果で混み合っていたが 今日はすいていたいずれも浅瀬はチビ鮎が
沢山いる 見ていて気持ちが良い この遡上鮎は8月後半からがターゲット 今は対象外
したがって釣果はバラバラで10匹からいい人30匹程度 もちろんトーナメンタークラスはそれ以上だろう
友釣りは 技術の釣り 上手下手で釣果も雲泥の差が出る だから面白いのである
腕を磨いてまずは時速4-6匹(上級者)を目標にしたい
トーナメンタークラスは時速7-8匹 トップクラスは時速10匹以上 
この数字はあくまでも2時間限定の場合に限られる 


7/24日 16時現在 弱雨 濁りなし
一日中雨模様だったが 弱雨の為濁り増水はない
ただ気温が低く カッパ着用で快適ではなかった 着ないと寒い....
i橋 午前中でt名人15匹程度とか 15時終了でhar名人6匹
ed名人苦戦の7匹   sgaw名人3匹 寒くてダメ....中止
mih名人午前中釣れず夕方ドチャラで入れ掛5匹 帰るに帰れずだったとか
昼から雨で水温急速に低下 急に釣れなくなって みな大苦戦
この雨ももうすぐ止むらしいし 明日は予報ではお天気とか
まだ梅雨明けの発表はない!!
今日の鮎、15センチくらい

7/23日 晴れ時々曇り 平水
昨日より 釣れる場所が広がって 調子が出てきた
それでも 川全体が釣れるわけではなく 場所にムラがある
昨日ダメでも今日釣れるかも 気になる所はとりあえずオトリを入れてみる
今日の釣果 t名人31匹 mih名人23匹 ed名人20匹 
沢山は釣れなかったが 十分遊べるくらいは楽しめた様だ
この場所は小さいが魚はムチャクチャ居る 歩くとチビ鮎がアチコチに逃げ回る
見ていて気持ちが良い このサイズはオトリにするには少々技術が必要
私だったら迷わずオトリにする  野アユは勝負が早い 数釣りはこれを使わないと
他人より釣れない

7/22日 晴れ時々曇り 平水
今日は夏らしいお天気で暑かった
川はまだ本調子ではない 魚もまだ出来上がっていない 
釣果も6匹からいい人30匹程度
番外 touge名人にイワナの40センチ級が掛かった 竿が折れずに取り込んだ
番外 大イワナ
昼から22匹 t名人
mih名人12匹

釣果はハッとしないが 例年は今月末頃から本調子になり釣果も上がる
もうしばらくの辛抱である

7/21日 晴れ一時雨 平水
昨日よりお天気が安定してきたが まだ時折小雨が降るなど まだ不安定さが残る
川は垢が飛んでいる所もあるが 浅いく開いたザラ瀬などは垢残りかまた新垢が付き始めたのか
釣れる所がある だが休日なので釣り人の移動で川は騒がしく 鮎も落ち着いて縄張りが持てない
こんな状態なので 釣果は20匹から上手な人で30匹程度 脚で稼いだ拾い釣りが有効である 
一か所で粘っても 今は大して釣れない 全体に釣果が上がるのは今週末くらいからだろう
今夜の天気、予報はここ

7/20日 晴れ一時雨 平水
今日も晴れたり雨が降ったりで 不安定なお天気が続いている
明日からお天気は回復し夏空が続くらしい
川は一昨日の夜中の雨で 垢が飛んで 釣果はイマイチ
5匹からいい人35匹程度でした 35匹は垢の飛ばなかった所を
見つけて釣っての釣果 こんな条件では一般釣り人は平均15匹程度だろう 
川の垢付きは40パーセントくらいが最高に釣れるそうだ
abe名人の良型と釣果 (姥島橋上流)

7/19日 曇り時々雨 石打地区ササ濁り やや高水
相変わらず お天気が安定しない 梅雨末期の天候だ
季節外れの寒気が南下して 雷雨の所があり 魚野川も六日町から
下流は濁りが強く釣りは不可でした
上流、石打、湯沢地区は濁りも少なく 釣りが出来たが 気温水温共に低く
ドライタイツを着用しないと 寒くて釣ってられなかったのではないか
したがって釣果のほどは、釣れても大した事あるまい 予報では明日は太陽が出るらしい
ただ今夜の雨が心配だ こればっかりはどうしようもない つらい日が続いている
今夜の天気、予報はここ

7/18日 小雨 石打地区ササ濁り強 高水
doi名人の話では水はまだ高いが 湯沢地区では何と! 友釣りをしていた
釣り人に聞いたら釣果は5匹とか いやはや恐れ入りました
今晩の雨量で 明日、湯沢 石打ともに釣りが出来るか否か決まる
明日から連休に入る訳だが 釣り人にとっては苦悩の日々が続く

来週には梅雨明けるらしいが その前に前線が大暴れしないように
願うばかりだ 困った時の神頼み 神様仏様である!!

7/17日 曇りのち一時小雨  平水
爆釣情報 1  出ました 今まで釣れなかった所 バスでお出でになった東京の名人 
50匹以上2名 続て30匹数人 その他20匹多数 釣果約400匹、クーラボックス満杯とか 
なんと景気の良い話ではないか 最大18センチと意外と型は良かったそうだ
まだまだ始まったばかり 今後も大いに期待が持てる
五十嵐橋 mih名人20匹 他10匹 同場所、kom名人昼から驚きの68匹 一般釣り人は三分の一釣れば
上出来でしょう ハッキリ言ってメチャクチャ上手いのです。 魚は沢山居ますご安心を.......
釣り方はオトリを釣り人より上流 つまり上飛ばしが有効 竿の下手を釣っていたのでは
場アレした所では通用しなし 釣果も大した事はない結果となるだろう
川見が一番、針が2番、腕は3番目と心得たい

7/16日 曇りのち小雨 平水
また梅雨空に戻った 地面がぬれるほどの雨は降らなかった
私は今シーズン初めての釣りでした 場所は通称錦鯉ランド前 行って見ると
アレ!!・・釣り人が誰もいない? これはいったい?
せっかく来たのだから ここで竿を出す事にした 比較的浅い瀬の色が良い
トロ場は 垢ぐされで色が悪く ここはパスだろう 
12時に釣り開始足元からそっとオトリを入れた 2メートル行った所で
ギラリと光った 竿を立て引き抜くと小さいがオトリになる
これを付けて送り出すと また数メートルで掛かる こんな具合で
大きくはないが 14時30分終了 丁度20匹 時折入れ掛ありで 面白かった
2.5時間の釣果20匹 12センチから16センチ

当館のお客様 20匹前後で遊べるくらいは釣れていた

7/15日 晴れ 平水 気温30℃ 
晴れて 絶好の釣り日和だった 釣り人少ない条件は最高だ
釣果はi橋上下 渋川からの釣り人51匹 t名人10時から32匹 m名人12匹
思った通り絶好調釣果だった 気温が上がればこの通り 同じ場所なので約100匹釣れた事になる
梅雨明けからが面白い
最大16センチ 十分楽しめた

まだ始まったばかり たった3名だけのでもご覧の釣果 爆釣の釣り人もいたはずだ
早くも石打地区は入れ掛りモード突入か?


7/14日 天候 雲り時々小雨 平水、ややササ濁り
朝は寒く25度と低く 寒いくらいだ 当然水温も15度程度と低かった
霧雨が1日中降っていて 友釣りにはつらい一日だった
帰りの釣り人に釣果を尋ねたら 初めての場所で11匹だそうだ
こんな条件下では仕方あるまい 5匹から20匹程度の釣果だろう
明日はお天気になるらしい 気温が上がり 水温が上がれば
活性も上がり 釣果も上がるだろう
18時現在 雨は上がって明るくなってきた

7/13日 曇り  平水  時々風強い
本日も石打、湯沢地区ともに解禁日並の混雑であった
昨日、五十嵐橋下流は竿一本分しか空いていない有様 橋の上にはギャラリー(釣り人)大勢いる
立ちこんだ釣り人の後ろに鮎が逃げ回っている 浅いチャラ瀬は逃げ場を失ったチビ鮎が
右往左往している こんな状態だから鮎は縄張りを捨て
その代り、釣り人が縄張りを作り 逃げる鮎を追っかけている 何とも不思議な現象である
坪池橋の上流も釣り人で混雑している そんな中でも掛かる場所は必ずある 釣り人に
追いまくられた鮎の逃げ場 こぶし大の石が並んだ変なチャラ瀬 こんな所でバタバタ掛かる
浅い瀬の底石は何処も鮎が食んでピカピカだ 石があり流れが生きていれば 魚は居る 
釣果は昨日同様5匹から25匹程度(要拾釣り) 鮎はまだ十分に出来上がっておらず釣果はイマイチである
鮎はまだ流れの流心には付いていな様だ 釣果が伸びるのは今月末、梅雨明け後だろう 
したがって鮎が仕上って、数、型ともに揃うのはもう少し先になるだろう。
sirai名人他1名 14時現在、強風で竿が折れそうとかで 良型18匹と11匹だそうだ
後で聞いた話だが昨日40匹以上釣った釣り人が今日はサッパリだとぼやいていたとか
今日と同じ所を釣ったのでは良い釣果は望めない つまり時期的にまだ釣り返しがきかない事を覚えておくと良い
魚は沢山いるが釣れる魚はまだ意外と少なく 釣れなくなったらまた釣れる魚が小さくなったらその場所に見切りをつけ
移動したほうが良い 見切りのタイミングは難しいが 確実に釣果に影響するので 素早い対応が望まれる

今月末頃になれば 鮎も全体に成長し釣れる魚も多くなり 友釣りの面白さに酔い痴れ
釣り人は病の床に就くのである

7/12日 晴れ やや高水
台風が去ったら 良いお天気になって 夏空が広がった
川は釣り人混雑し移動もままならない状態でした
したがって釣果は芳しくなかったようだ 10匹からいい人30匹程度
また出水の後なので垢の状態もイマイチ 水位が安定し照りこめば
もっと釣れる様になるだろう
ishi名人30匹だそうだ

7/11日 17時現在  雨  ササ濁り やや高水
台風の影響で終日雨模様でした 大雨ではないので 条件は良くないが
釣りは出来たこの状況下では名人と言えども釣果は大したことあるまい
昨日と違って水温もずっと低く 釣り人も寒さと我慢比べだろう
予報ではこの雨も 数時間で止み星空が広がり、明日は釣り日和なるらしい
友釣りは太陽が出ないと始まらないのだ

7/10日(解禁日) 5時現在 曇り ササ濁強 やや高水
夜は大した雨が降らなかったので 石打 湯沢地区ともに
濁りが少しあるが竿は出せる 7時の解禁時にはもっと澄むと思います
-------------------------------------------------------------------------------
石打 湯沢地区共に やはり大きめの石のは入った 瀬で良型が良く追ってくれた
まだ強い瀬には付いていない また深いトロ場もまだ早い ヘチは10センチ未満のビリ鮎ばかりだ
今日は水温が低く10時を回ったころから釣れ出し 釣果は場所によってマチマチであった
0からいい人20匹ていど 解禁は場所で釣果が決まる 本日解禁日は決して良い条件ではなかったが
こんな中でも、 10時からTun名人は45匹と圧倒的な釣果 恐れ入りました!!  
こんなサイズ45匹
18センチの良型

魚は沢山いるので 台風が去って照りこめば 入れ掛モードにシフトアップだ

7/9日 8時現在 曇り 高水 ササ濁り強
夜半梅雨前線の北上より一時的に激しい雷雨に見舞われたが
石打 湯沢地区共に 心配した増水も無く ホッとしている 所である
台風は勢力を衰えながらも 太平洋側を通過するらしい
現在は新潟県中央部 長岡付近に梅雨前線が停滞し
大雨警報が出ている
明日は解禁日だが 台風の影響で天気が不安定
通り過ぎるまでは 安心できまい!
次回更新は夕方の予定
18時現在 五十嵐橋 15時頃湯沢地区雷雨の為濁りが入り
現時点では 釣りは不可 
このまま降らなければ明日の解禁日は石打 湯沢地区共に好条件ではないが
釣りは出来るかも知れない いずれにしろ台風の影響で お天気は非常に不安定な
状態が依然続いている どうぞ来て下さいとは言いかねる

番外  解禁に向けて
今年も近県の河川で鮎の病気(冷水病など)が蔓延し おびただしい数の魚が
死んで流れたそうです。 この病気の特効薬はまだ開発されてなく 発生すると
河川全体にアットいう間に広がり甚大な被害になります
ここで皆様にお願いがあります A他河川 また他県からのおとり鮎の持ち込みは
病気の持ち込みにもなる可能性が高くご遠慮願います
@使用済みの養殖オトリも病気予防のため川に放流しないで全量お持ち帰りください
魚野川の鮎を病気から守には釣り人、1人一人の協力がなくては出来ません
以上解禁向けて皆様に何卒ご理解とご協力宜しくお願い致します。


7/3日 曇り 平水
石打地区を見て回りました 試し釣りの時より格段に石の色が良くなってきた
魚もかなり見える 特に浅い所の石はピカピカで 歩けば鮎がビュンビュンと飛ぶ
まだ小さく 友釣りの対象ではないが 8月に入ってから面白いだろう
解禁日の予想だが 全体に生育が遅れているので 友釣りに掛かる鮎は多くないと思う
これも時間がたてば 解消できるだろう  つまり川の石色が鮎の密度のバロメーターだから
今年は7月の後半からが入れ掛りモードになるのでは?  期待しましょう..

6/29日 曇り時々雨 やや高水 笹濁り
生育調査が午前中に行われた 石打地区は釣れる魚は13センチ前後と 例年より一回り小さい 
中には15センチも混じったが全体に小ぶりだった チビ鮎が多く今釣れるのは放流の人口鮎がメインである
今年は昨年の台風よる災害で河川の状況が大きく変わっているので 鮎は場所によって密度のバラつきが
見られるので 解禁日には底石の色の良い所がお勧め いくら良さそうに見えても
魚の薄い所は釣れても数は知れている 
つまり川見で釣果が決まる 腕はその次 基本中の基本である。
石打地区の平均なサイズ 12匹

6/24日 曇り 平水
梅雨に入っているのに降水量は少なく 気温は低め カラッとしている
今夏はエルニーニョ現象とかで梅雨明けが遅れるらしい?
来月梅雨末期の大雨が気になる 予報はあくまでも予報 外れる事を期待する
現在の川状況は水温の上がる浅い瀬はピカピカに磨かれていて気持ちが良い
試し釣りの釣果が待たれる所である
お知らせ
今年から魚沼漁協のHPで河川の状況また釣果などを掲載しています
魚野川への釣行の参考にして下さい。

6/4日 晴れ 平水 猛暑強風
夏でもないのに30℃超え 暑い 暑い~~~~~~~~~!!
今日も中間育成鮎の放流でした
石打地区に数か所に分けて バケツまたはホースで放流でした
今日の魚は少し小ぶりでしたが元気に散って行きました

6/3日 晴れ 平水 猛暑
ここ数日は30℃超えで真夏の様な日が続いている 
遅ればせながら 石打地区に漁協が中間育成した 稚魚を
放流した 川の水温も適正で放流した鮎も、流れになじみあっと言う間に
波間に消えたて行った 解禁日が楽しみでである

時にはバケツリレーで...放流だ

5/29日 晴れ
大変お待たせ致しました 昨日、今日と海産くみ上げ鮎を放流できました。
春先の低温傾向が続いたため 水温が上がらず 放流が遅れた
天然遡上は順調の様で、くみ上げ放流前から食み跡が確認できたので
一足お先に先発隊は到着したみたいです。
くみ上げ放流のアユ 推定2g/匹


2月27日 曇り
いよいよ 明後日は渓流解禁ではあるが 湯沢 石打地区共に 昨年の台風の影響が
色濃く残っていて いたる所で河川工事が行われている 解禁日にはほぼ終わると思う
解禁日は工事の影響の少ない所か、また行われなかった所をお勧めする
河床の新しい所は魚のえさが居ないので 当然魚も付いていない
大量の雪代で川が出来てくれば 河床に変化が出て それからだろう
2/27日 串川橋下
石打五十嵐橋上流

ご覧のようにまだ大量の雪で 足元に注意 長竿が有利である
まだ水温が低いので 重めのオモリで 餌をゆっくり流し 動きの鈍い
魚に食わせる 低水温のイワナがターゲットである