直線上に配置

子供たちの一言 (51〜100)


アイコン「子供が、数を数えてました」
 子供の友達が来て遊んでいました。
 子供の友達、「私、英語で数を数えられるんだ!」
子供、「すご〜い。数えてみて。」

 友達、「ワン、ツー、スリー、フォー、ファイブ、シックス、
セブン、エイト、ナイン、テン。 ジュウイチ、ジュウニ、
ジュウサン、ジュウシ、ジュウゴ ・ ・ ・ 」
 子供、「わー、すごい」
 (平成14年2月18日)                  100


アイコン「バス代は、銀行が払ってくれるんでしょ」
 小学生の子供が、この前、街角探検で、バスに乗って
街のお店などを視察に行くことになりました。
 前の探検では、バス代をそれぞれ、家から貰って来て
参加しましたが、今回の視察では、バス代を随行の先生が、
まとめて払って、後で学校へ払う経費といっしょに銀行から
まとめて、口座引き落とし行うことになっていました。

 これについて、子供がいいました。「今回は、バス代を
銀行が学校に後で払ってくれるから、お金を家で
払わなくても良いんだよネ」と、うれしそうに
話していました。
 (平成14年2月17日)                    99


アイコン「耳が悪くなったみたい」
 朝、子供たちが起きてくれません。子供たちは、朝が
苦手です。

 子供たちを起こすと、言いました。
「どうしよう? 耳が、悪くなったみたい」
 子供は、まじめな顔で、急に言ました。心配して聞くと
『だって、目覚ましの音が聞こえないんだもん』
 私「 ・ ・ ・  夜は、早く寝なさい!」
 (平成14年2月15日)                    98


アイコン「運動部に入ると、弱くなる」
 子供が、学校で4月から入る「部活動」について、悩んで
います。
 子供は運動が、得意でないほうなので、私も積極的に
運動部に入ることを勧めません。

 子供も友達から、ミニバスケット部にいっしょに入らないか
といわれ、気が乗らない中、検討している状態です。
 子供に聞きました。「部活動することに決めた?」
子供、「まだ考えているけど」  私「どうする?」
 子供、「部活に入ると、弱くなるからな〜」
私、「運動部に入ると、強くなるのに、何で弱くなるの?」

 子供、「自分が、試合に出ると、チームが弱くなるでしょ」
私、「エ、選手になるの?」
 だいじょうぶ、そこまで考えなくても。
 (平成14年2月10日)                    97


アイコン「実話、拾得物預り書」
 子供が、私に書類を持って来てみせました。
 書類は、○○警察署発行の『拾得物預り書』。

 内容を見ると、学校に行く前に、焼き鳥屋さんの前に
お金が落ちていたので、近くの交番に届けたものでした。

 子供のことを感心しながら、拾得物の物件の欄を見ると、
「金額、1円1枚」とありました。
 私『え!』

 子供に、書類のことを説明してあげました。
 「8月になっても、落とした人が現れなければ、ここに書いた
お金は、あなたのものです」
 「その時、警察に取りに行けば、貰えます」
 (平成14年2月9日)                    96

 (追伸) ネコ先生へ、いくらまでは届けなければいけない
のでしょうか?


アイコン「子供に、保育園のことを聞きました」
 子供に、保育園のことを聞きました。

 いつも、仲良しで保育園で遊んでいる友達がいます。
「今日、○○ちゃんと保育園で遊んだ?」と聞くと、
 
 子供はそれに答えて、「○○ちゃん、おしごとだった」と
わけのわからない回答が返って来ました。
 (平成14年2月7日)                    95


アイコン「節分、その後」
 2月3日は豆まきでした。
 
 2〜3日経っても、布団の下から、その時まいた豆が出で
きます。 豆は、落花生です。

 たまにあることですが、戸の隙間などから、半年後、
1年後に発見されることもあります。
 (平成14年2月6日)                    94


アイコン「ビニールごみ、袋の中からパフゥの音」
 子供が机を買うということで、大掃除。
 昔使ったおもちゃも、使わないということで、ビニールに
詰めて、捨てることになりました。玩具が多いせいか、
袋がいくつもになりました。

 週1度のビニールごみの日、大きなビニール袋を持ち
上げると、袋の中から『パフゥ』」との音。
 音がなったので、袋を見ると、ビニール袋の中で、
玩具の真中を押すと、空気で音を出す玩具がありました。

 しかたないとはいえ、その玩具のことを思い、大変
さびしい思いがしました。
 (平成14年2月4日)                    93


アイコン「今日は、節分です」
 最近、仕事がハードで、昨日の土曜日もイベント。今日も
日曜日に係わらず仕事に行きました。明日は、1泊2日で
東京に出張です。しかも明日は市内の会議に出席して
からの新幹線。

 夜、「今日は豆まきの日だヨ」と子供たち。
私は、鬼の面をもらい、鬼の役。
 面をかぶると疲れて、横になってしまいました。
その鬼に向かって、子供たちの容赦無い豆の攻撃。
鬼は、簡単に撃破されました。
 (平成14年2月3日)                    92


アイコン「お菓子の袋、中身が1/3」
 夕食前、子供がお腹をすかしていると思い、お菓子の
袋を下の子に、「皆で、分けるように」といって渡しました。
 下の子は、普段は動きが遅いのですが、この時は、
お菓子の袋を手に持つと、となりの部屋に走って行って
戸を閉めていました。

 しばらくすると、子供が帰って着ましたが、手に持った
お菓子の袋、中身は1/3になってました。
 (平成14年2月2日)                    91


アイコン「机は、ディスクマットのキャラクターで決まる」
 この前、子供が小学校に今度入学するということで、
近くの家具屋に机を選びに行きました。

 家具屋には、机がズラリとならんでいました。
 でも行くと、うちの子供だけでなく、見ていると他の子供も
そうですが、そのズラリと並んだ机の中から、すぐに
これが欲しいと指を刺します。

 私も、机を今まで使ったことの無い子供が、すぐに机を
選ぶなど不思議に思ってよく見ると、子供は、机の上の
ディスクマットのキャラクターで、机を選んでいたのです。

 子供の机選びは、机のディスクマットは、「机とは別に
選べるんだ」ということをまず、店の人から子供によく
説明してもらってから、スタートします。
 (平成14年1月28日)                    90


アイコン「石の上にも、3年」
 子供に、ことわざの意味を聞きました。
「石の上にも、3年の意味は?」

 子供「石の上に、小学校3年生の子供が座っているって
いることでしょ!」
 (平成14年1月26日)                    89


アイコン「水が、したたるいい男」
 テレビで、水もしたたるいい男の意味は?
と言うものを、クイズでやっていました。
 答えは、水もしたたり落ちるほど、若くてかっこいい男の人
を言います。とのことでした。

 それを聞いた子供が、下の子を指差して
「この子、時々、オムツで失敗して、水がしたたっている
と、指摘していました」
 (平成14年1月25日)
                    88


アイコン「ものすごく真剣な、カルタ取り」
 子供たちと、カルタ取りをしました。
読み手は、私がやりました。
 遊びのカルタ取りと思ったら、大変でした。
 
 子供同士で、相手が取るたびに、「お手つきした」とか、
「わざと目の前に置いていた」とか、クレームの付け合いで
1枚毎に本当に真剣にとっていました。
何枚かすると、負けてる方は、涙を流すは、鼻水はたれて
くるはで、大変です。しばらくすると、1枚毎に一喜一憂の
真剣勝負。

 あげくの果て、全部読み上げ終わると、枚数を数えると
負けた方が、悔しく、「カルタが悪いんだ。得意のカルタを
だしたから、負けたんだ。 次ぎは、この自分の得意の
‘動物カルタ’で勝負だ!」
 (平成14年1月23日)
                    87
 子供たちへ カルタは、私が仕事で疲れてない日に
やりましょう。


アイコン「お土産のさびた釘」
 子供が、私が電話をかけた後で、友達の家に遊びに
行った話は、前に書きましたが(No83)、子供が、帰って
来ると1本のさびた釘を、その保育園の友達の家から
もらって来ました。

 子供に聞くと、そこのおじいさんが、「この釘があれば、
キーホルダーなど掛けることが出来るので、大変便利!」
とのこと。
 不思議な、プレゼントでした。
 (平成14年1月22日)
                    86


アイコン「食後のヨーグルトと、光ったスプーン」
 食事の後で、ヨーグルトを食べようと、最後までヨーグルトの
カップをとっておきました。
 食事の後、子供が食べようと思っても、テーブルの上には、
食事で使ったスプーンだけで、まだ使ってないスプーンは
無くなってしまいました。

 私は子供に、「新しいスプーンが、台所にあるから、持って
きておいで」と、言いました。
 子供は、「台所に行くのが面倒だから、使ったスプーンでも
いいから、使う」と言いました。
 そして、子供は使ったスプーンの中から、一番きれいそうな
スプーンを見つけて、使おうとしていました。

 私は、子供に言いました。「一番よく光ったスプーンは、
一番よく、『ナメタ』スプーンだヨ!」
 (平成14年1月21日)
                    85


アイコン「子供が、友達の家に遊びにいきました」
 子供が、保育園に行ったとき、友達に、「夕方家に遊びに
行っても良い」との約束をしていました。
 しかし、子供は、いざ行く時間になると、はずかしがって
「これから行くから」と、私に電話してくれと頼んできました。
 私が、しかたなく、子供の替わりに電話すると、
電話に出た子供の友達は、「今、いいよ」との返事でした。
(相手の子にしてみれば、友達の親とはいえ、急に大人から、
電話で良いか?と聞かれ、ダメと断われないと思います)

 子供の友達の家は、少し離れていたので、子供を車に
乗せ連れて行くと
 玄関に友達が、出て待っていました。
 子供は、うれしくなり急いで、車から降りると、こんにちは
とも言わず、待っていた友達に向かって、第一声が
『あんた、その服、昨日と同じじゃない!』

 私は、家の中に入って行く子供を見送りながら、
「何が、はずかしくて、電話出来ないだ!」と、思いました。
 (平成14年1月19日)
                    84


アイコン「今日医者に行くけど、何か相談することは?」
 今日は、子供が顔に出来た傷の直りぐわいを2週間
ぶりに皮膚科の医者に見せに行く日です。
 出かけに、「この傷の他に、医者に相談するようなこと
ない?」と、聞くと。
 「時たま、ウンチもらす以外悪いところないんじゃない」
との答え。

 「じゃ、ウンチもらすのは、誰に似たんの?」との話になり
ました。 「 あなた・・・ 」「 私・・・ 」
 結局、「上の子に、似たんじゃないの」ということに、
話がまとまりました。
 (平成14年1月19日)                    83
 でも、上の子は、親に似たに決まっているけど?


アイコン「早く来い、週休2日制」
 4月から、小学校の週休2日制が始まります。
一番上の子は、早く週休2日制にならないかと思っています。

 子供の好きなテレビで、星のカービィが朝の7時半から
あります。全部テレビを見て歩いて行くと小学校が間に合い
ません。
 子供が全部見たいと言っていたので、私がいつものとおり、
「最後の部分、下の子といっしょに楽しく見ておいて、
後で、帰ってきたら、内容をたっぷり話してあげる」
と言ったら、やはり怒ってました。
 (平成14年1月19日)
                    82


アイコン「我が家のダブルブッキング」
 私が仕事から帰ると、下の子供がトイレの前で困って
ウロウロしていました。
 聞くと、上の子がトイレに入っていっていて、トイレが
満員とのこと。
 しかたがないので、トイレに向かっていました。
「まだ出れないの?」  トイレから「まだダメ!」との声。
下の子は、ただオロオロしているだけ。

 私は下の子がかわいそうになり、トイレに向かって
言いました。
 「半分したら、替わってくれ!」
そうしたら、トイレから
悲しそうな声で、「いやだ〜」という声がしました。
 (平成14年1月16日)                    81


アイコン「ドラえもんは、2002年生まれ?」
 子供が、ドラえもんは、2002年生まれで、今年生まれ。
タイムマシンで、2002年の未来から来たと言っていました。

 私は、そんなはずはないと、ドラえもんの公式ホーム
ページで調べると、 ドラえもんは
2112年の9月3日生まれのおとめ座、ということが、
わかりました。
 公式サイトでは、ドラえもんの身長・体重まで詳しく
書いてあります。
 (平成14年1月16日)
                    80


アイコン「ネコ先生に、何か聞くことないの?」
 子供に、ネコ先生に質問がないか?と聞くと
 必ず、子供がいいます。
「ネコ先生は、キャットフードが好きですか?」
いつもこの質問ばかりで、先に進みません。
 (平成14年1月16日)
                    79
 ネコ先生へ ごめんなさい。


アイコン「紙を折って切って、ノートを作りました」
 子供が、保育園で聞いてきたのか、紙をたたんで、
上と下を切って、小さなノートを作ることを覚えて来ました。

 子供が私に、「できたよ、これ見て」といってきました。
 振り返って見ると、紙を折った小さなノートらしきものを
持っていました。
 子供「よく見てください!」と言われたので、よく見ると
手にもったノートらしきものには、表紙に
かわいいウサギの絵と「のうと」という文字が書かれて
いました。
 (平成14年1月15日)
                    78


アイコン「あと何回寝たら、誕生日?」
 上の子が、下の子の誕生日のことを聞いてきました。
 子供、「あと、何日たつと、誕生日になるの?」
私、「あと、10日ぐらいで、誕生日になるヨ」
 子供、「じゃ、あと20回寝たら誕生日になるネ」
私、「え?」
 「どうして?」
 子供、「だって、まだ小さいから、毎日お昼寝するモン!」
 (平成14年1月13日)
                    77


アイコン「ゴジラとハム太郎、どちらが強いか」
 この前、子供たちと映画を見に行きました。
 今回の映画は、ゴジラとハム太郎のセットになったものです。
初めハム太郎の映画を見て子供たちは、大変喜んでいました。
 私は、ハム太郎の上映中、ついウトウトとしてしまいました。

 ハム太郎の映画も終わり、次にゴジラの映画が始まりました。
私は、今度は一生懸命見ようと思ったのですが、映画の最初
海底探査船?が、海底でゴジラと遭遇しそうな場面で、子供
たちは、「帰ろう」と言って席を立ちました。
 結局、私は、ゴジラを映画で見ることは、出来ませんでした。
 (平成14年1月11日)
                    76


アイコン「テレビのスイッチ、よっこら〜しょ」
 冬休みが明けて、7日から保育園がスタート。
 一番下の子は、まだ小さいのですが、保育園生活がまた
始まりました。
 保育園のお勤め時間は、朝8時から夜6時までの10時間
勤務。 毎日、長丁場で保育園に御厄介になっています。

 保育園が終わって戻ってきてからも、戻る時間が遅いため、
子供にとっての家庭生活のリズムも狂いがちです。
 昨日も、子供たちが夜遅くなっても寝ないので、テレビを見て
いました。
 私が寝せるために、見ていたマンガのビデオを消すと、
一番下の子がテレビの前に飛んで来て、『よっこら〜しょ』と
声をかけながら、私の消したテレビのスイッチを入れ直して
いました。
 (平成14年1月8日)
                    75


アイコン「名古屋の雪」
 子供が、名古屋の親戚に泊まって来ました。
 「名古屋どうだった?」と、私が聞くと、子供は、
「雪が降ったので、雪だるまつくったよ」と、答えました。

 名古屋は、この正月41年ぶりの17cmの雪。
 たまにしか行かない名古屋で雪にあった子供にとって、
名古屋は、新潟のように冬休みには雪の降る町となって
しまったことでしょう。
 (平成14年1月6日)
                    74


アイコン「宿題の習字」
 子供の宿題のラストスパートに入りました。
 今日の夜は、習字。 子供がいいました。
「習字を、上手に書くにはどうしたらいいの?」
 私は、いいました。
 「無駄口をしないで、口を閉めて、背筋を伸ばして書くと、
上手に書けるヨ」

 この親切なアドバイスに、子供は怒って抗議してきました。
 (平成14年1月6日)
                    73


アイコン「月のやさしさと太陽の強さが合わさると」
 ウルトラマンコスモスです。
 月のやさしさの青いホームのルナモードと、太陽の強さの
赤いホームのコロナモードが合わさって、最強のウルトラマン
コスモスのエクリプスモード(青と赤と金色のデザイン)に
変身します。
 月と太陽の合わさったというとこは、日食の奇跡で生まれた
ウルトラマンです。
 最強のホームですが、欠点は日食の奇跡であるように、
変身時間が1分と、他のホームより短いことです。
 (平成14年1月6日)
                    72
 仮面ライダーもアギトの次には、第3段仮面ライダー龍騎が
スタートします。


アイコン「ハングル語のお菓子」
 この前、慶州に行った時、駅の近くのスパーで、お菓子を
買って来ました。
 しんちゃんとか、ハムスタークラブなどのキャラクターが
入った、チョコとかガムです。
 子供にあげるとき、「これ、外国で買ったものなんだけど」
と言いましたが、子供は、それには反応せず、
それがどうした?という顔で、お菓子を食べ始めました。
 (平成13年12月29日)
                  71


アイコン「サンタさんにプレゼント頼むの」
 クリスマスが近くなったので、子供にプレゼントの品物の
聞き取りです。
 「サンタさんに、クリスマスプレゼントもらうとしたら
何がいい?」
 子供、本を持ってきて「このハム太郎の●●●がいい」
「でも、それって少し古い本だから、その●●●もう、お店に
売ってないかもしれないヨ」

 子供「売ってないかもしれないから、サンタさんに
たのむんでしょ」
 私、『ごもっともです』
 (平成13年12月23日)
                  70


アイコン「寒いので、もう1枚服を着せるか? 」
 子供を保育園にやる前に、寒いと悪いのでもう1枚服を
着せるかどうかで夫婦で話し合いになりました。

 「今日は、少し寒いのでもう1枚着せたほうがいいのかな〜」
 「でも、この子少し小太りだから、肉襦袢があるから
いいんじゃない」
 「そんなことは無い。肉が多いって言ったって、この子
夏だって太っていたのだから、着なければ寒いヨ」
・ ・ ・ ・ ・

 ⇒ 結局、もう1枚着せて、保育園に連れて行きました。
 (平成13年12月20日)
                  69


アイコン「最後の人が、お風呂のふたを閉めてください 」
 子供たちが、お風呂に入っはいったまま、なかなかあがろうと
しません。
 そこで私は、「一番最後の子が、風呂のふたを閉めるんだよ」
といって、「10、9、8、7、・ ・ ・ 」とカウントダウンをしましたら
子供は、飛び出るようにお風呂を出ました。

 しかし話が変わりますが、お風呂に入ると、なぜかしら、
下を向きながら、「バナナが一本ありました〜 」
を歌う子がいます。
 (平成13年12月20日)
                  68


アイコン「今日の夕食は? 」
 今日の夕食は、バタバタしたので、「ハンバーガーにしよう」
「車は、ハンバーガー屋に向かいます」と言いました。
 皆が賛成したのですが、一番下の子が言いました。
 「ぜったい、ぜったい、いやだ!」
皆が、「じゃ何が良いの?」と聞くと。

 小さい声で言いました。
 「 ・ ・ ポ、 ・ ・ テ、 ・ ・ ト 」
 (平成13年12月16日)
                  67


アイコン「会社で、何番目で偉いの? 」
 朝出かけに、子供に突然聞かれました。
 子供、「会社で仕事するんでけど? 会社で何番目に
偉い人なの?」
 私は、めんどうくさいので、会社の人数を思い出して
「●●番目に偉いんだよ」と言いました。

 子供は、それを聞いて「そうな〜の」と、エラク納得していた
様子でした。
 (平成13年12月14日)
                  66


アイコン「病院の診察、点滴をうらやましがられました 」
 子供2人が、風邪をひたので病院に連れて行きました。
 1人は、薬を持たせるので、家で食後に飲むようにとの指示。
もう1人は、風邪でお腹を壊し脱水症状に近い状態なので、
すぐにも、点滴を病院でしてから帰りなさいとの指示。

 本来、軽くて薬だけで済んで喜ぶべき子供が、点滴を必要
とし、症状が重かったこどもを、うらやましそうに見ていました。
 (平成13年12月13日)
                  65


アイコン「それは、消防車じゃないよ、高所作業車だよ 」
 一番下の子は、働く車が大好きです。
 ミニカーの玩具で、赤いものを指差しながら、私が「消防車」
というと、怒りながら「消防車ないよ。高所作業車だよ」
と言ってきました。確かによくみると、私がはしごだと思った
ものが、高所作業車のアームでした。
 (高所作業車とは、電話線や電線などの高いところの工事を
するときに、人が乗ったワゴンを、車に付いたアームで上げる
ものです。)

 確かに、働く車のビデオを見ながら、ブルドーザーとホイルー
ローダーなど、ちゃんと区別して呼んでいます。
 でも、ビデオを見ていると衛星中継車など、一生会いそうも
ない車もいくつも出てきます。
 それも、ちゃんと子供は覚えてます。
 (平成13年12月11日)
                  64


アイコン「友達は、時々仮面ライダーに変身 」
 子供に聞きました。
「友達の●●君て、仮面ライダー大好きだよね」
 子供、「大好きだよ。 でも、時々仮面ライダーに変身して、
強くなって、自分を攻撃してくるんだ」
 (平成13年12月9日)
                   63


アイコン「くさい話 (その2) 」
 雨の日です。
 外に出かけ、買い物をして急いで乗りました。
車には、一番下の子が先に寝てました。

 皆が急いで車に乗るとくさいにおいがしました。
「あなたが、やったんじゃないの?」
 「やってないもの、自分だったら、もっとくさいもん」
「そんなこと言ってないで早く窓開けて」
 「そうゆうのは、車に乗るドアをしめる前にやるもんだよ」
「 ・ ・ ・ 」
 (平成13年12月8日)
                   62
 「結局、最初から寝ていた子供が罪を着せられました」


アイコン「 朝のゴミ拾い」
 朝は、小雨でした。
 今日は、小学校のゴミ拾いの日。子供は、ビニールの袋を
持って登校し、通学道のゴミを拾っていくのだそうです。

 子供が登校した後に、他の子供を見ると、ビニール袋を
持ってなく、ゴミを拾っていません。
 自分の家の子供のように、ゴミを拾いながら行く子は
ほとんどいません。
 他の子供が忘れているのに、自分の子は忘れずにゴミを
拾いながら行ったのは、偉いと思っていました。

 夜、このことを子供に話すと
 子供は、言いました。「雨が少しでも、降った日は、ゴミ拾い
中止なんだって」
 (平成13年12月6日)
                   61


アイコン「 寝ない子は、起こせない?」
 最近、子供達が夜、長起きになっています。
 子供にしてみれば大好きなゲームを少しでも多くやりたくて
しょうがありません。

 夜、子供が私に言います。「明日、朝早く起こして!」
私、「早く起きてどうするの?」 
 子供、「起きたら、ゲームするの」
 その時、私は子供にいつも言います。
「寝ない子は、起こしようがない?!」
 (平成13年12月5日)
                   60


アイコン「そこは、赤ちゃんが遊ぶ場所だヨ」
 毎週定期的にプールに子供を連れていきます。
 一番下の子は、保育園に行ってはいますが、まだ小さい
ので、スイミングはしません。
 室内プールには、見学の出来る待合室がありますが、
部屋の隅のほうには、子供が遊べる1mぐらいの小さな
滑り台があります。
 一番下の子が、その滑り台で一生懸命遊んでると、
保育園の年長ぐらいの子が遊びに来て、いっしょに楽しく
遊んでいました。

 そこへその年長ぐらいの子のお母さんがやって来て、
言いました。
 「そこは、赤ちゃんが遊ぶところだよ。やめなさい」と
その子供の遊びをやめさせ、連れて行ってしまいました。

 我が家の一番下の子は、確かに他から見ると赤ちゃんかも
知れませんが、自分では、保育園にいる時に会う
1歳未満の子供を赤ちゃんだと思っているのか、
年長の子のお母さんの話を聞いて、
「俺は、赤ちゃんじゃない。赤ちゃんはどこにいるの?」
という顔をしていました。
 (平成13年12月3日)
                   59


アイコン「我が家の内親王」
 今日1日、娘を我が「家の内親王」と呼ぶことにしました。
 (平成13年12月1日)
                   58


アイコン「公園の水溜り 、バチャバチャ」
 一番下の子と公園に行った時の話です。
 雨が降った後なので、水溜りがありました。
 私は、子供に向かって「水溜りに入るとバチャバチャになる
から、水溜りに入るとだめだヨ」と言いました。
 それを聞いた、子供は、目を輝かせながら、水溜りに
入っていきました。
 そして、予想通り靴とズボンがバチャバチャになるまで、
水溜りの中で、走り回って遊びました。

 私の一言が、水溜りに子供を向かわせたようです。
 (平成13年11月29日)
                   56


アイコン「前の同じネタの話です。 (No50参照) 」
 朝バタバタしながら、一番下の子の保育園の連絡帳を
書きました。
 書いた字を見ながら、上の子がいいました。
 「この字なんて読むの?」とひらがなを指差し言いました。

 私が、「早く書いたから読めないかもしれないが、●●●と
書いてあるんだよ」と言いました。
 子供が言いました。「大人になると、子供が読めなくても
いい字を書いていいんだ!」
 (平成13年11月27日)
                   55


アイコン「うちの子は、ちゃんと片付けができないから 」
 子供達が、部屋中にブロックを広げて遊んでいます。
「ちゃんと遊び終わったら、片付けて」と言いました。

 しばらくして、子供達のいる部屋の戸を開けて中に
入ろうとすると、戸の隙間から子供達の声が聞こえてきます。
 「ほんと〜、うちの子は、後片付けが出来ないからね〜」
「そうそう、うちの子は、ホント片付けが出来ないから、早く
後片付けするようにしないとネ」

 こんな話をしながら、ブロック遊びをしていたようです。
 (平成13年11月26日)
                   54


アイコン「いじわる問題です 」
 子供が、算数の問題で聞いてきました。
 何問かあって、子供はだいぶ悩んでいるようです。

 子供は、ノートに書いてある問題を見ていいました。
「割り算です。『1/2』と『2/4』どちらが大きいでしょう?」
 私が、「同じじゃないの」と答えると。

 「ぶ〜ぶ〜。正解は『2/4』が大きいです」
 確かに、子供のノートを見ると『2/4』の方が大きな字で
書いてありました。
 (平成13年11月25日)
                   53


アイコン「自分の方が、1年早く取れたよ 」
 オムツの話です。2歳年の違う兄弟がいました。
 ある日、上の子が下の子についていいました。
 「僕のオムツ取れたの●月だから、この子より、同じ年
だったけど、半年早くオムツ取れたヨ」
 そう言って上の子が、下の子に自慢していました。
 (平成13年11月24日)
                   52
 注:我が家のことではありません。


アイコン「寝る前に歯をみがきなさい 」
 子供に、「寝る前には、歯をみがきなさい」と言うと。
 「昨日みがいたから、いい」と子供が言いました。
「そんな、事いってないで早くみがきなさい」と言いました。
 (平成13年11月22日)
                   51
 その後、私は悔しかったので、子供に「今の事、ホーム
ページに書いて、世界中に知らせてやる」と言いました。


 過去の一言(1〜50)へ


トップ アイコントップページへもどる

直線上に配置