思い出
集まった40人ぐらいの人達の中に、他に日本人がいる のかと見渡すと、日本人と思える人が数人いた。 少しホットしてよく見ると、その人はSONYと書いた ハンディのビデオを持っていた。 よく見ると、その人も含めて、日本人と思われた数人は、 入口で説明用にもらったパンフレットは、中国語のパン フレットを持っている。 どうも、40人の中、日本人は私と連れの2人だけの ようだ。 ここは、パール・ハーバーにある「アリゾナ記念館」。 第二次世界大戦の日本の真珠湾攻撃を受けて沈んだ 戦艦アリゾナを祈念して建てられたもの。 観光ガイドブックにによると、戦艦アリゾナとともに、 1100人を超える乗員が海底に沈んでしまったとのこと。 1941年(昭和16年)12月7日のできごと。 当時、ハワイの観光名所というとワイキキビーチと パール・ハーバーしかしらなかった私。 ハワイへ来た以上は、必ず立ち寄りたいと思っていま した。 ワイキキビーチから、直線で15キロくらいのところに あります。 私は、タクシーで行きました。 |
|
視察の流れとしては、まず映画を20分ほど、見たあと 米海軍のシャトルボートに乗り、真珠湾の水面に作られ た長方形の白いドーム状の記念館(記念碑)に行きま す。 この下、水面の下には、海底に沈む戦艦アリゾナの 姿が見えます。 時間になって待っていた40人は、シアタールームに 入りました。 映画の内容は、第2次世界大戦の映像フィルム。 内容は、日本軍が米国を攻撃した様子をまとめた フィルム。 私は、ここではさらに不安になり、他に日本人がいな いか再度見まわしましたが、やはり同じこと。 映画が終ると、戦艦アリゾナが沈む水面につくられた 白い記念館に行きます。 シャトルボートに乗る際、15分おきに行き帰りの ボートが出ているので、しばらくいて何本か後の シャトルボートでもどって来てよいとのこと。 私の乗ったシャトルボートは、アリゾナの上の記念館 に向かいました。 |
|
記念館に着くと、先のボートの視察者が数十人 いました。 白い記念館は、畳何条分もある四角い壁をくり抜いた 場所が連なってあり、外を眺めたり、それこそ水面の 下を見ることができました。 15分後。私にとってはやっと15分後といったところ でした。 迎えにきた、シャトルボートに乗り、海を渡り、始めの 映画を上映した記念館へ。 私たちは、急いで帰りのボートに乗りましたが、 いっしょに行ったメンバーの多くは、このボートに 乗らず、次回以降の迎えのボートで帰るようでした。 ボートが着き、最初に映画が上映された記念館に 戻ると無人の受付に、日本語の張り紙がありました。 ドーナツ状の受付で、この日本語の張り紙は、入った 時から貼ってあったのですが、入った際の方向からは、 見えない位置にありました。 その張り紙には、日本語で「日本人の人は是非 感想を書いてくれ」という内容が書いてありました。 それを見て、私は、ペンと紙を取り、「ここへ、 来たくはなかったが、来なければならなかった。」 と、書いて提出の箱に入れました。 その後、その記念館にある売店に行き、この記念館 のことを書いてあるパンフレット等を数冊買ってから、 タクシーで、アリゾナ記念館を後にしました。 (平成13年7月18日) |
|
戻 る |