●いびきと睡眠呼吸障害のクリニック

河野正己(こうのまさき)のホームページへ


 私(河野正己)こと、長年、新潟大学歯学部で診療を行って参りましたが、平成12年
8月より日本歯科大学のいびき診療センターに移り、また、大学病院の勤務を要さない土
曜日にいびき症クリニックをこうの歯科医院に開設しました。


 こうの歯科医院 いびき症クリニック
    新患/再来:土曜日(9:00-18:00)、急患:随時
   (紹介状は不要ですが、混み合いますので必ず電話予約をして下さい)
    問い合わせ先:TEL: 025(226)6050 E-mail:kohn@po.next.ne.jp



    いびき症の診断と治療

 いびき症の診断には睡眠ポリグラフが必要です。睡眠ポリグラフとは、専用の個
室にて睡眠脳波、無呼吸、低換気、低酸素、不整脈などを検査していびき症の重症
度を診断する検査です。日本歯科大学のいびき診療センターでは検査用病床が常時
2床用意してあり、月間24名の検査を施行しております。こうの歯科には入院設
備がありませんので簡易検査しかできませんが、入院下での検査が必要な場合には、
臨港総合病院(新潟市)、国立療養所西新潟中央病院(新潟市)刈羽郡総合病院
(柏崎市)
、首都圏では、神経研究所附属睡眠呼吸障害クリニック(千代田区三崎
町)に検査を依頼しております。
 当院の治療方法は、いびきのレーザー手術マウスピース治療が主体です、入院
が必要な舌、軟口蓋手術や口腔外科ならではの「上下顎の骨格を改善する手術」や
「顎関節を人工顎関節で置換する手術」など入院や全身麻酔が必要な手術は日本歯
科大学のいびき診療センターにて行います。また、ネーザルシーパップが必要な場
合は、上記検査病院の内科に依頼します。
当院の治療戦略は ”睡眠時無呼吸症候群の治療現場から”を参照下さい。

以下に、レーザー手術風景、手術前、手術後の口腔、いびき用マウスピースを供覧致します。

 

レーザー手術風景

手術前の口腔

 

手術後の口腔

いびき用マウスピース
(Herbst型装置)

  (写真をクリックすると拡大して表示されます)

       河野正己(こうのまさき)
    新潟大学歯学部卒(歯科医師)、新潟大学歯学研究科修了(歯学博士)
    日本口腔外科学会認定医、日本歯科麻酔学会認定医
    日本歯科大新潟歯学部 いびき診療センター助教授(常勤医)
    こうの歯科 いびき症クリニック(副院長、非常勤医)
     前新潟大学歯学部口腔外科講師(イビキ(睡眠呼吸障害)外来担当)

    お問い合わせ先:
    〒951-8061 新潟市西堀通り5番町854 こうの歯科医院 いびき症クリニック
    TEL: 025(226)6050 FAX: 025(226)6088
    E-mail:kohn@po.next.ne.jp

河野正己(こうのまさき)のホームページへ

●最近の研究
・最新の研究成果

●いびき症・睡眠時無呼吸症候群
・睡眠不足は危険がいっぱい
・睡眠時無呼吸症候群の治療現場から
・睡眠呼吸障害講義プリント

●人工顎関節



戻る